やまねこ翻訳クラブ 児童書関連イベント情報掲示板
この掲示板は、閲覧専用です。
一般のかたの書き込みはできません。
★掲載しているイベントは、諸事情により延期・中止等の場合があります。残席状況を含め、最新の情報は各参考ウェブサイトでご確認ください。★
★★なお、2024年3月15日をもって更新を停止しています。★★
やまねこ翻訳クラブは、各種SNSで情報を発信しています。ウェブサイト
インデックスページ
に一覧がありますので、今後はそちらをごらんください。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
やまねこ翻訳クラブトップページ
30 / 1917 ツリー
←次へ
|
前へ→
▼
【1895】JBBY子どもの本の翻訳フォーラム「ノンフィクションの翻訳を考える」@オン...
イベント情報管理人
24/1/4(木) 17:19
【1895】JBBY子どもの本の翻訳フォーラム「ノンフ...
イベント情報管理人
- 24/1/4(木) 17:19 -
引用なし
パスワード
JBBY子どもの本の翻訳フォーラム「ノンフィクションの翻訳を考える」
子どもの本のだいじな柱のひとつにノンフィクションがあります。自然科学、社会科学、歴史などを読者につたえるこの分野は、子どもたちが今を生き、未来をきりひらくために重要な役割をになっています。今回のフォーラムでは、このジャンルの翻訳にかかわる方々に、原書の探し方や、翻訳の工夫と注意点、そして海外のノンフィクション作品を日本の子どもたちに紹介する意義についてうかがいます。
開催日:2024年1月21日(日)
時 間:14:00〜16:30(開場15分前)
場 所:オンライン
パネリスト:
小川真理子(科学読物研究会会員)、さくまゆみこ(英語翻訳家)、竹内薫(サイエンス作家)
原田勝(英語翻訳家)、藤田千枝(翻訳家・作家)
コーディネーター:堀内まゆみ(元岩波書店編集者)
参加費:一般2,090円、JBBY個人正会員/法人会員1,540円
申込方法:Peatix(外部サイト)より
詳細:
https://jbby.org/news/domes-news/post-18614
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
やまねこ翻訳クラブトップページ
30 / 1917 ツリー
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
ぞんちブラの設定
サーバ:www.yamaneko.org
cgiディレクトリ:/cgi-bin/sc-board/
ZS_ID:event