|   アリソン(アリスン)・バートレット(Alison Bartlett) 邦訳作品リスト 最終更新日 2020/03/08 リンクを追加、関連サイトを整理  | 
    
| タイトル (原作)  | 
        文 | 訳者 | 出版社 | 発表年 (原作)  | 
        やまねこメモ | 
|---|---|---|---|---|---|
| ぼくもいれて (Can I Play?)  | 
        ジャネット・トーマス  (Janet Thomas)  | 
        山口文生 | 評論社 | 2004.05 (2003)  | 
        |
| とんでごらんよ、オーリー (Ollie Owl Learns to Fly: A Pop-up Story with Ollie Owl Mobile)  | 
        アビー・アーバイン  (Abby Irvine)  | 
        きたむらまさお | 大日本絵画 | 2003.03 (2001)  | 
        しかけ絵本 | 
| ぼく、もうなかないよ (A Story for Hippo)  | 
        サイモン・パトック   (Simon Puttock)  | 
        ないとうふみこ | 徳間書店 | 2002.02 (2001)  | 
        レビュー(月刊児童文学翻訳2002年4月号) | 
| もしもぼくがライオンだったら (The Caterpillar That Roared)  | 
        マイケル・ローレンス  (Michael Lawrence)  | 
        青山 南 | 小学館 | 2002.02 (2000)  | 
        |
| コッケモーモー! (Cock-A-Moo-Moo)  | 
        ジュリエット・ダラス=コンテ  (Juliet Dallas-Conte)  | 
        たなかあきこ | 徳間書店 | 2001.12 (2001)  | 
        レビュー(やまねこのおすすめ2003年2月) | 
| オタマジャクシをそだてよう (Growing Frogs)  | 
        ビビアン・フレンチ  (Vivian French)  | 
        山口文生 | 評論社 | 2000.12 (2000)  | 
        |
| イヌのしんぶんこうこく (Charlie's Checklist)  | 
        ロリー・S・ラーマン  (Rory S. Lerman)  | 
        山口文生 | 評論社 | 1999.03 (1997)  | 
        |
| ことりのかずあそび (Ten Bright Eyes)  | 
        ジュディ・ヒンドリー  (Judy Hindley)  | 
        工藤直子 | メディアファクトリー | 1998.03 (1997)  | 
        |
| キャベツばたけのねこ (Cat among the Cabbages)  | 
        アリソン・バートレット | 工藤直子 | メディアファクトリー | 1997.09 (1996)  | 
        |
| あさごはんたべたのだれ? (Bob the Dog)  | 
        ビビアン・フレンチ  (Vivian French)  | 
        阿川佐和子 | 小学館 | 1997.08 (1996)  | 
        |
| 「ハニービスケット」の作り方 (Honey Biscuits)  | 
        メレディス・フーパー  (Meredith Hooper)  | 
        柳井 薫 | あすなろ書房 | 1997.07 (1997)  | 
        
★お願い★ リストの情報について、追加・訂正する点がありましたら、お知らせください。
        資料室宛てのメールアドレス、及び情報提供用の掲示板のアドレスは、
        資料室トップページに記載しています。
TOPへ
担当:ワラビ(wyn-1001)
copyright © 2002-2020 yamaneko honyaku club