| 
       
       マッティン・ビードマルク(Martin Widmark 1961- ) 邦訳リスト 最終更新日 2010/09/15 1961年、スウェーデンに生まれる。大学在学中と卒業後数年間、老人介護施設でケア・ワーカーの仕事をした後、教師となり、在職中の2000年に "Att fanga en tiger"〔"Att fånga en tiger"〕で作家デビュー。2002年にはじまった「ラッセとマヤのたんていじむしょ」シリーズはスウェーデンでテレビドラマ化、映画化もされた。また25か国以上に翻訳され、世界200万部の売り上げを記録。 ※ このページには、一部に文字実体参照方式を併記しています。 ※更新は停止しています。リンク切れ等の可能性があります。  | 
    
| タイトル (原作)  | 
絵 | 訳者 | 出版社 | 発表年 | やまねこメモ | 
|---|---|---|---|---|---|
| 『ラッセとマヤのたんていじむしょ なぞの映画館』 (LASSEMAJAS DETEKTIVBYRA〔LASSEMAJAS DETEKTIVBYRÅ〕: Biografmysteriet)  | 
      ヘレナ・ビリス | 
枇谷玲子 | 
主婦の友社 | 
2009.07 (2004)  | 
・レビュー(「月刊児童文学翻訳」 2010年9月号) | 
| 『ラッセとマヤのたんていじむしょ 恐怖のミイラ』 (LASSEMAJAS DETEKTIVBYRA〔LASSEMAJAS DETEKTIVBYRÅ〕: Mumiemysteriet)  | 
ヘレナ・ビリス | 
枇谷玲子 | 
主婦の友社 | 
2009.07 (2004)  | 
 | 
| 『ラッセとマヤのたんていじむしょ カフェ強盗団』 (LASSEMAJAS DETEKTIVBYRA〔LASSEMAJAS DETEKTIVBYRÅ〕: Cafemysteriet〔Cafémysteriet〕)  | 
 ヘレナ・ビリス | 
枇谷玲子 | 
主婦の友社 | 
2009.03 (2003)  | 
|
| 『ラッセとマヤのたんていじむしょ サーカスのどろぼう』 (LASSEMAJAS DETEKTIVBYRA〔LASSEMAJAS DETEKTIVBYRÅ〕: Cirkusmysteriet)  | 
 ヘレナ・ビリス | 
枇谷玲子 | 
主婦の友社 | 
2009.03 (2003)  | 
 
  | 
| 『ラッセとマヤのたんていじむしょ ミステリーホテルの怪』 (LASSEMAJAS DETEKTIVBYRA〔LASSEMAJAS DETEKTIVBYRÅ〕: Hotellmysteriet)  | 
ヘレナ・ビリス | 
枇谷玲子 | 
主婦の友社 | 
2009.01 (2002)  | 
|
| 『ラッセとマヤのたんていじむしょ ダイヤモンドのなぞ』 (LASSEMAJAS DETEKTIVBYRA〔LASSEMAJAS DETEKTIVBYRÅ〕: Diamantmysteriet)  | 
ヘレナ・ビリス | 
枇谷玲子 | 
主婦の友社 | 
2009.01 (2002)  | 
 | 
☆ マッティン・ビードマルク公式ウェブサイト http://www.martinwidmark.se/
★お願い★ リストの情報について、追加・訂正する点がありましたら、お知らせください。
        資料室宛てのメールアドレス、及び情報提供用の掲示板のアドレスは、
        資料室トップページに記載しています。
TOPへ
担当:ゆま(WYN-1032)
copyright © 2010-2023 yamaneko honyaku club