最終更新日 2003/03/30 新規公開
[BG・HB賞リスト目次| 絵本部門 2000年代邦訳 1990年代邦訳 1980年代邦訳 1970年代邦訳 1960年代邦訳 ]
[ フィクションと詩部門 2000年代邦訳 1990年代邦訳 1980年代邦訳 1970年代邦訳 1960年代邦訳 
]
[ ノンフィクション部門  2000年代邦訳
1990年代邦訳 1980年代邦訳
1970年代邦訳 ]
| タイトル | 受賞年 | 画家 | 作者 | 訳者 | 出版社 | 発表年 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 『ゆきだるま』 『スノーマン』(のちの改題)  | 
        1979 | レイモンド・ブリッグズ | (文字なし) | (文字なし) | 評論社 | 1978/1998 | 
| 『スノーマン』 | 1979 | レイモンド・ブリックス | 同左 | きやまかすみ | 竹書房 | 1994 | 
| 『スキーをはいたねこのヘンリー』 | 1979H | エリック・イングラハム | メリー・カルホーン | 猪熊葉子 | 祐学社/リブリオ出版 | 1980/2002 | 
| 『ベンのトランペット』 | 1979H | レイチェル・イザドラ | 同左 | 谷川俊太郎 | あかね書房 | 1981 | 
| 『旅の絵本』 | 1978 | 安野光雅 | (文字なし) | (原作) | 福音館書店 | 1977 | 
| 『かぞえてみよう』 | 1977H | 安野光雅 | 同左 | (原作) | 講談社 | 1975 | 
| 『絵本アフリカの人びと――26部族のくらし』 | 1977H | ディロン夫妻 | マスグローブ | 西江雅之 | 偕成社 | 1982 | 
| 『ものいうほね』 | 1977H | ウィリアム・スタイグ | 同左 | 瀬田貞二 | 評論社 | 1987 | 
| 『ABCの本 ―― へそまがりのアルファベット』 | 1975 | 安野光雅 | 同左 | (原作) | 福音館書店 | 1974 | 
| 『白銀の馬』 | 1973H | リンド・ワード | (文字なし) | (文字なし) | 冨山房 | 1974 | 
| 『ガンピーさんのふなあそび』 | 1972 | ジョン・バーニンガム | 同左 | 光吉夏也 | ほるぷ出版 | 1976 | 
| 『おこった月』 | 1971H | ブレア・レント | ウィリアム・スリーター | ただひろみ | 冨山房 | 1975 | 
| 『やあ、ねこくん!』 | 1970 | エズラ・ジャック・キーツ | 同左 | 木島始 | 偕成社 | 1978 | 
| 『おはなし おはなし』 | 1970H | ゲイル・ヘイリー | 同左 | 八木田宜子 | ほるぷ出版 | 1976 | 
★お願い★ リストの情報について、追加・訂正する点がありましたら、お知らせください。
        資料室宛てのメールアドレス、及び情報提供用の掲示板のアドレスは、
        資料室トップページに記載しています。
担当:ワラビ(wyn-1001)
[BG・HB賞リスト目次| 絵本部門 2000年代邦訳 1990年代邦訳 1980年代邦訳 1970年代邦訳 1960年代邦訳 ]
[ フィクションと詩部門 2000年代邦訳 1990年代邦訳 1980年代邦訳 1970年代邦訳 1960年代邦訳 
]
[ ノンフィクション部門  2000年代邦訳
1990年代邦訳 1980年代邦訳
1970年代邦訳 ]
メニュー>資料室>文学賞受賞作品リスト> ボストングローブ・ホーンブック賞 オンライン書店
Copyright (c) 2003 yamaneko honyaku club