| 
 
 松沢あさか(まつざわ あさか)訳書リスト 最終更新日 2015/05/19 新刊『マングローブの木』の情報を追加 ※本リストは、訳者の方へのインタビューをきっかけに作成いたしました。現在は都合により更新を停止しています。  | 
| 出版年 | 題名 | 作者 | 画家 | 出版社 | 訳書ISBN | 備考 | 
| 2013.07 (2011)  | 
      マングローブの木 アフリカの海辺を緑の林に The Mangrove Tree: Planting Trees to Feed Families  | 
      スーザン・L・ロス Susan L. Roth シンディ・トランボア文 Cindy Trumboreo  | 
      
      スーザン・L・ロス(コラージュ) Susan L. Roth  | 
      さ・え・ら書房 | ||
| 2011.02 (2007)  | 
      ぼくたちとワッフルハート Vaffelhjarte  | 
      マリア・パル Maria Parr  | 
      堀川理万子 (邦訳本) | さ・え・ら書房 | 9784378014883 | 2008年オランダ銀の石筆賞 | 
| 2008.4 (1993)  | 
      アリスは友だちをつくらない Allis med is  | 
      グニラ・リン・ペルソン Gunilla Linn Persson  | 
      陣崎草子(邦訳本) | さ・え・ら書房 | 9784378014784 | |
| 2007.9 (1998)  | 
      黄色いハートをつけたイヌ Der Hund mit dem gelben Herzen  | 
      ユッタ・リヒター Jutta Richter  | 
      陣崎草子(邦訳本) | さ・え・ら書房 | 4378007975 | |
| 2006.12 (2006)  | 
      絵で見るある港の歴史 ささやかな交易の場から港湾都市への10,000年 A Port through Time  | 
      アン・ミラード Anne Millard  | 
      スティーブ・ヌーン Steve Noon  | 
      さ・え・ら書房 | 4378041154 | |
| 2006.04 (2002)  | 
      うちはハッピーファミリー? (男の子おことわり、魔女オンリー4) No Jungs!, Unsere Total Normal Verruckte Familie(Verruckteのuにウムラウト)  | 
      トーマス・ブレツィナ Thomas Brezina  | 
      さ・え・ら書房 | 4378017547 | ||
| 2006.04 (2002)  | 
      いちばんすてきなママはだれ? (男の子おことわり、魔女オンリー3) No Jungs!, Mehr Pep Fur Mam!(Furのuにウムラウト)  | 
      トーマス・ブレツィナ Thomas Brezina  | 
      さ・え・ら書房 | 4378017539 | ||
| 2006.03 (2001)  | 
      兄貴をカエルにかえる? (男の子おことわり、魔女オンリー2) No Jungs!, Wie Man Bruder in Frosche Verwandelt(Bruderのuの上、Froscheのoの上にウムラウト)  | 
      トーマス・ブレツィナ Thomas Brezina  | 
      さ・え・ら書房 | 4378017520 | ||
| 2006.03 (2001)  | 
      きのうの敵は今日も敵? (男の子おことわり、魔女オンリー1) No Jungs!, Zwei Allerbeste Feindinnen  | 
      トーマス・ブレツィナ Thomas Brezina  | 
      さ・え・ら書房 | 4378017512 | ||
| 2005.05 (2003)  | 
      宮廷のバルトロメ Kein Hundeleben fur Bartolome(furのuの上にウムラウト、Bartolomeのeの上にアクサン・テギュ)  | 
      ラヘル・ファン・コーイ Rachel van Kooij  | 
      さ・え・ら書房 | 4378007932 | ||
| 2005.03 (2004)  | 
      マレクとマリア Marek und Maria  | 
      ヴィルトラウト・レーヴィン Waldtraut Lewin  | 
      さ・え・ら書房 | 4378007908 | ||
| 2004.11 (1994)  | 
      ウルフ・サーガ上 Wolfsaga  | 
      ケーテ・レヒアイス Kathe Recheis(aの上にウムラウト)  | 
      カレン・ホレンダー Karen Hollander (Hollanderのaの上にウムラウト)  | 
      福音館書店 | 4834019969 | 1997年の再刊 文庫版  | 
    
| 2004.11 (1994)  | 
      ウルフ・サーガ下 Wolfsaga  | 
      ケーテ・レヒアイス Kathe Recheis(aの上にウムラウト)  | 
      カレン・ホレンダー Karen Hollander (Hollanderのaの上にウムラウト)  | 
      福音館書店 | 4834019977 | 1997年の再刊 文庫版  | 
    
| 2004.06 (1990/87)  | 
      空白の日記上 Lena  | 
      ケーテ・レヒアイス Kathe Recheis(aの上にウムラウト)  | 
      一志敦子(邦訳本) | 福音館書店 | 4834019853 | 1997年の再刊 文庫版  | 
    
| 2004.06 (1990/87)  | 
      空白の日記下 Lena  | 
      ケーテ・レヒアイス Kathe Recheis(aの上にウムラウト)  | 
      一志敦子(邦訳本) | 福音館書店 | 4834019861 | 1997年の再刊 文庫版  | 
    
| 2004.03 (2003)  | 
      ママは行ってしまった Mama ist gegangen  | 
      クリストフ・ハイン Christoph Hein  | 
      ロートラウト・ズザンネ・ベルナー Rotraut Susanne Berner  | 
      さ・え・ら書房 | 4378007851 | |
| 2004.01 (2003)  | 
      絵で見るナイル川ものがたり 時をこえて世界最長の川をくだる A Dorling Kindersley Book  | 
      アン・ミラード Dr. Anne Millard  | 
      スティーブ・ヌーン Steve Noon  | 
      さ・え・ら書房 | 437804112X | 絵本 | 
| 2003.02 (2002)  | 
      アマーリア姫と黄金大作戦 (王立ユウレイ学校のなかまたち5) Amalia Und Die Gespensterreiter  | 
      アレクサンドラ・フィッシャー=フーノルト Alexandra Fischer-Hunold  | 
      ユーリア・ギンスバッハ Julia Ginsbach  | 
      さ・え・ら書房 | 4378007789 | 幼年読み物 | 
| 2003.02 (2002)  | 
      アマーリア姫と恐怖ツアー (王立ユウレイ学校のなかまたち4) Amalia Und Die Grusel-Touristen  | 
      アレクサンドラ・フィッシャー=フーノルト Alexandra Fischer-Hunold  | 
      ユーリア・ギンスバッハ Julia Ginsbach  | 
      さ・え・ら書房 | 4378007770 | 幼年読み物 | 
| 2002.12 (2002)  | 
      アマーリア姫と古城の宝 (王立ユウレイ学校のなかまたち3) Amalia Und Der Verborgene Schatz  | 
      アレクサンドラ・フィッシャー=フーノルト Alexandra Fischer-Hunold  | 
      ユーリア・ギンスバッハ Julia Ginsbach  | 
      さ・え・ら書房 | 4378007762 | 幼年読み物 | 
| 2002.11 (2002)  | 
      アマーリア姫と海賊船 (王立ユウレイ学校のなかまたち2) Amalia Und Die Gespenstrerpiraten  | 
      アレクサンドラ・フィッシャー=フーノルト Alexandra Fischer-Hunold  | 
      ユーリア・ギンスバッハ Julia Ginsbach  | 
      さ・え・ら書房 | 4378007754 | 幼年読み物 | 
| 2002.10 (2001)  | 
      アマーリア姫とこうもり城 (王立ユウレイ学校のなかまたち1) Amalia Im Fledermausschloss  | 
      アレクサンドラ・フィッシャー=フーノルト Alexandra Fischer-Hunold  | 
      ユーリア・ギンスバッハ Julia Ginsbach  | 
      さ・え・ら書房 | 4378007746 | 幼年読み物 | 
| 2002.06 (1998)  | 
      ベルナーおばさんの〈グリム〉がはじまるよ! | ロートラウト・ズザンネ・ベルナー Rotraut Susanne Berner  | 
      ロートラウト・ズザンネ・ベルナー Rotraut Susanne Berner  | 
      福音館書店 | 月刊「おおきなポケット」2002年6月号掲載 | |
| 2002.04 (2001)  | 
      エンゼル・マイク Angel Mike  | 
      レギーネ・ベックマン Regine Beckmann  | 
      橋本礼奈(邦訳本) | さ・え・ら書房 | 4378007673 | 2001年ペーター・ヘルトリング賞受賞 レビュー(月刊児童文学翻訳2002年10月号)  | 
    
| 2002.01 (1997)  | 
      人食い Der Menschenfresser  | 
      クラウス・コルドン Kraus Kordon  | 
      いよりあきこ(邦訳本) | さ・え・ら書房 | 4378007657 | 短篇集 | 
| 2001.04 (1997)  | 
      あおむしのぼうけん Das Raupenabenteuer  | 
      イルムガルト・ルフト Irmgard Lucht  | 
      さ・え・ら書房 | 4378041103 | 共訳・花岡昭子/絵本 | |
| 2001.04 (1979)  | 
      一方通行 Die Einbahnstra*e(*にエスツェット)  | 
      クラウス・コルドン Kraus Kordon  | 
      いよりあきこ(邦訳本) | さ・え・ら書房 | 4378007614 | |
| 2001.04 (1999)  | 
      弟なんていらない Bruder Zu Verschenken  | 
      ニーナ・シンドラー Nina Schindler  | 
      クリスティアーネ・ピーパー Christiane Pieper  | 
      さ・え・ら書房 | 4378007622 | |
| 2000.10 (1998)  | 
      絵で見るある町の歴史 タイムトラベラーと旅する12,000年 A Street Through Time  | 
      アン・ミラード Dr. Anne Millard  | 
      スティーブ・ヌーン Steve Noon  | 
      さ・え・ら書房 | 437800108X | 共訳・高岡メルヘンの会/絵本 2001年産経児童出版文学賞大賞  | 
    
| 1999.03 (1994)  | 
      またいっしょにおどろうよママ Leen  | 
      コース・メインデルツ Koos Meinderts  | 
      岩永昭子 (邦訳本) | さ・え・ら書房 | 4378007576 | オランダ作品のドイツ語版からの翻訳 | 
| 1998.04 (1990)  | 
      大きいカアアと小さいカアカア Zwei Raben Mit Rucksack  | 
      アヒム・ブレーガー Achim Broger(oの上にウムラウト)  | 
      藤尾まり子(邦訳本) | さ・え・ら書房 | 4378007533 | 短篇集 | 
| 1998.04 (1986)  | 
      真夜中のスパゲッティ Die Zeit, Als Papa Kochen Lernte  | 
      イングリート・ユーべ Ingrid Uebe  | 
      岩永昭子(邦訳本) | さ・え・ら書房 | 4378007541 |   | 
    
| 1997.12 (1994)  | 
      ウルフ・サーガ上 Wolfsaga  | 
      ケーテ・レヒアイス Kathe Recheis(aの上にウムラウト)  | 
      カレン・ホレンダー Karen Hollander (Hollanderのaの上にウムラウト)  | 
      福音館書店 | 483401472X | 2004年に再刊 | 
| 1997.12 (1994)  | 
      ウルフ・サーガ下 Wolfsaga  | 
      ケーテ・レヒアイス Kathe Recheis(aの上にウムラウト)  | 
      カレン・ホレンダー Karen Hollander (Hollanderのaの上にウムラウト)  | 
      福音館書店 | 4834025225 | 2004年に再刊 | 
| 1997.05 (1990/87)  | 
      空白の日記 Lena  | 
      ケーテ・レヒアイス Kathe Recheis(aの上にウムラウト)  | 
      一志敦子(邦訳本) | 福音館書店 | 4834025225 | 2004年に再刊  | 
    
| 1997.05 (1995)  | 
      アンネがいたこの一年 Das Jahr Mit Anne  | 
      ニーナ・ラウプリヒ Nina Rauprich  | 
      吉川聡子(邦訳本) | さ・え・ら書房 | 4378007517 |   | 
    
| 1997.05 (1975)  | 
      あなたのネコもアクマかもしれない Der Liebe Herr Teufel  | 
      クリスティーネ・ネストリンガー Christine Nostlinger(oの上にウムラウト)  | 
      大和田美鈴(邦訳本) | さ・え・ら書房 | 4378007509 |   | 
    
| 1997.02 (1990)  | 
      さて、ぼくは? Und Was Ist Mit Mir?  | 
      モニカ・フェート Monika Feth  | 
      吉川聡子(邦訳本) | さ・え・ら書房 | 4378007495 |   | 
    
| 1996.04 (1985)  | 
      ヒース咲く丘のホスピスから Eine Hand Zum Anfassen  | 
      レナーテ・ヴェルシュ Renate Welsh  | 
      吉川聡子(邦訳本) | さ・え・ら書房 | 4378007460 |   | 
    
| 1996.04 (1989)  | 
      耳の中の小人 Der Zwerg Im Kopf  | 
      クリスティーネ・ネストリンガー Christine Nostlinger(oの上にウムラウト) | ユッタ・バウアー Jutta Bauer  | 
      さ・え・ら書房 | 4378007479 |   | 
    
| 1996.03 (1978)  | 
      学校ユウレイとおてんばカローラ Das Schulgespenst  | 
      ペーター・アブラハム Peter Abraham  | 
      大和田美鈴(邦訳本) | さ・え・ら書房 | 4378007452 |   | 
    
| 1995.04 (1994)  | 
      わたしにはパパだっているもんね Einen Vater Hab Ich Auch  | 
      クリスティーネ・ネストリンガー Christine Nostlinger(oの上にウムラウト) | 吉川聡子(邦訳本) | さ・え・ら書房 | 4378007436 |   | 
    
| 1995.04 (1994)  | 
      幸せを待ちながら Wenn Das Gluck Kommt, Muss Man Ihm Einen Stuhl Hinstellen(Gluckのuの上にウムラウト)  | 
      ミリアム・プレスラー Mirjam Pressler  | 
      吉川聡子(邦訳本) | さ・え・ら書房 | 4378007428 |   | 
    
| 1994.04 (1981)  | 
      ウーヌーグーヌーがきた! Wenn Ein Unugunu Kommt  | 
      イリーナ・コルシュノウ Irina Korschunow  | 
      吉川聡子(邦訳本) | さ・え・ら書房 | 4378007401 |   | 
    
| 1993.04 (1981)  | 
      だれが石を投げたのか? Stolperschritte  | 
      ミリアム・プレスラー Mirjam Pressler  | 
      岩永昭子(邦訳本) | さ・え・ら書房 | 437800738X |   | 
    
★お願い★ リストの情報について、追加・訂正する点がありましたら、お知らせください。
        資料室宛てのメールアドレスは、資料室トップページに記載しています。
TOPへ
 
担当:さかな (WYN-0021)、Chicoco(WYN-0007)
copyright © 2002-2015 yamaneko honyaku club