メニュー>「月刊児童文学翻訳」>バックナンバー>2005年5月号 オンライン書店
もくじ◎賞情報:2004年度カーネギー賞、ケイト・グリーナウェイ賞候補作発表◎注目の本(邦訳読み物):『バスの女運転手』 ヴァンサン・キュヴェリエ作 キャンディス・アヤット画/伏見操訳 ◎注目の本(未訳絵本):"One More Sheep" ミジ・ケリー文/ラッセル・エイト絵 ◎注目の本(未訳読み物):"Looking for JJ" アン・キャシディ作 ◎賞速報 ◎イベント速報 ◎世界のお祭り:第3回 メーデー〈五月祭〉(イギリス) 5月1日 ◎読者の広場:海外児童文学や翻訳にまつわるお話をどうぞ! ●このページでは、書店名をクリックすると、各オンライン書店で詳しい情報を見たり、本を購入したりできます。 |
●賞情報●2004年度カーネギー賞、ケイト・グリーナウェイ賞候補作発表4月29日、カーネギー賞およびケイト・グリーナウェイ賞のショートリスト(最終候補作)が発表された。英国図書館協会が主催するこの賞は、 イギリスでは最も権威ある児童文学賞である。今年は3月4日にロングリストとしてカーネギー賞に49作品、ケイト・グリーナウェイ賞に34作品があがっていた。 受賞作の発表および、授賞式は7月8日。ショートリストは以下の通り。(ロングリストは、やまねこ翻訳クラブサイトの 「速報(海外児童文学賞)」コーナーに掲載中。
"Looking for JJ" by Anne Cassidy (Scholastic Children's Books) "Al Capone Does My Shirts" by Gennifer Choldenko (Bloomsbury) "Millions" by Frank Cottrell Boyce (Macmillan) (『ミリオンズ』) "Heartbeat" by Sharon Creech (Bloomsbury) "The Star of Kazan" by Eva Ibbotson (Macmillan) "The Scarecrow and His Servant" by Philip Pullman (Doubleday) 今年はロングリストにあがった作品数が非常に多かったが、結局、最終候補に残ったのは、各賞の常連作家の作品に加え、すでに他の賞にも名が挙がった作品ばかりであった。"Looking for JJ" は、ウィットブレッド賞の最終候補にも残った話題作。詳しくは今月号の「注目の本(未訳読み物)」を参照のこと。"Al Capone Does My Shirts" はアメリカの作品で、ニューベリー賞オナー(次点)作。レビューは本誌2005年2月号の「注目の本(未訳読み物)」を参照のこと。あすなろ書房から、こだまともこ訳で年内の邦訳刊行が予定されている。"Millions" は、ガーディアン賞のショートリストにも残った作品で、イギリスにユーロが導入されるという設定のもと、幼い兄弟のもとに突然降ってきたポンド紙幣の大金をめぐる騒動が描かれている。脚本家として有名な著者自身による脚本で映画化され、すでに英米では公開済み。日本でも今冬に公開される予定だ。邦訳は『ミリオンズ』(池田真紀子訳/新潮社)。"Heartbeat" は、一人称で描かれた散文詩形式の作品。裸足で走るのが大好きな12歳の少女が、身のまわりのさまざまな命を感じ、語っていく。"The Star of Kazan" は、19世紀末、ウィーンの教会に捨てられていた孤児アニカの数奇な運命を描いた、児童文学の王道といえる物語。スマーティーズ賞〈9歳〜11歳の部〉の銀賞を受賞し、現在チルドレンズ・ブック賞〈高学年向け部門〉の候補作にも残っている(受賞作の発表は6月11日)。1925年生まれの作家 Ibbotson の健筆ぶりは頼もしい限りだ。"The Scarecrow and His Servant" は、雷に打たれて命を持ったかかしと身寄りのない少年とのユニークな冒険物語。波乱万丈のふたりの珍道中がおとぎ話の形をとって描かれるが、そこは Pullman の作品らしく、現代に通じる問題もさりげなく盛り込まれている。理論社から金原瑞人訳で邦訳刊行予定とのこと。
【参考】 (菊池由美)
【ケイト・グリーナウェイ賞候補作】〜 Kate Greenaway Medal 〜(画家対象) "The Boat" by Ian Andrew, text by Helen Ward (Templar Publishing) "One More Sheep" by Russell Ayto, text by Mij Kelly (Hodder Children's Books) "Dougal's Deep-sea Diary" by Simon Bartram (Templar Publishing) "Michael Rosen's Sad Book" by Quentin Blake, text by Michael Rosen (Walker Books) (『悲しい本』) "The Whisperer" by Nick Butterworth (HarperCollins) "Guess Who's Coming for Dinner?" by John Kelly, text by Cathy Tincknell (Templar Publishing) "Jonathan Swift's “Gulliver”" by Chris Riddell, text by Martin Jenkins (Walker Books) (『ガリヴァー旅行記―ヴィジュアル版』)
今年は、初ノミネートが2人、2度目のノミネートが3人、常連が2人という構成で、内容的には、なじみ深い物語や伝承をモチーフとした作品が多い。 (横山和江)
【参考】
|
カーネギー賞、ケイト・グリーナウェイ賞 『バスの女運転手』 "One More Sheep" "Looking for JJ" 賞速報 イベント速報 世界のお祭り 読者の広場 もくじ |
●注目の本(邦訳読み物)●
―― こぼれ落ちた7つめの涙はあったかい ――
|
『バスの女運転手』の情報をオンライン書店でみる "La Chauffeuse de Bus"の情報をオンライン書店でみる |
カーネギー賞、ケイト・グリーナウェイ賞 『バスの女運転手』 "One More Sheep" "Looking for JJ" 賞速報 イベント速報 世界のお祭り 読者の広場 もくじ |
●注目の本(未訳絵本)●
―― 眠くならない羊の数え方、教えます ――
|
この本の情報をオンライン書店でみる |
カーネギー賞、ケイト・グリーナウェイ賞 『バスの女運転手』 "One More Sheep" "Looking for JJ" 賞速報 イベント速報 世界のお祭り 読者の広場 もくじ |
カーネギー賞、ケイト・グリーナウェイ賞 『バスの女運転手』 "One More Sheep" "Looking for JJ" 賞速報 イベント速報 世界のお祭り 読者の広場 もくじ |
●賞速報●★2004-2005年ビスト最優秀児童図書賞ショートリスト発表(受賞作の発表は6月2日)★2005年金・銀のキス賞受賞作発表 ★2005年MWA賞(エドガー賞)受賞作発表 ★2005年ブランフォード・ボウズ賞ショートリスト発表(受賞作の発表は6月30日) ★2005年アガサ賞受賞作発表 海外児童文学賞の書誌情報を随時掲載しています。「速報(海外児童文学賞)」をご覧ください。 |
カーネギー賞、ケイト・グリーナウェイ賞 『バスの女運転手』 "One More Sheep" "Looking for JJ" 賞速報 イベント速報 世界のお祭り 読者の広場 もくじ |
●イベント速報● |
---|
★展示会、イベント情報 |
教文館 子どもの本のみせ ナルニア国「佐竹美保 原画展&サイン会」他 |
★セミナー・講演会情報 |
大阪YWCA専門学校「2005年度 子どもと子どもの本の講座」他 |
詳細やその他の展示会・セミナー・講演会情報は、「速報(イベント情報)」をご覧ください。なお、空席状況については各自ご確認願います。
(清水陽子/井原美穂/笹山裕子) |
カーネギー賞、ケイト・グリーナウェイ賞 『バスの女運転手』 "One More Sheep" "Looking for JJ" 賞速報 イベント速報 世界のお祭り 読者の広場 もくじ |
●世界のお祭り●第3回 メーデー〈五月祭〉(イギリス) |
日本では労働者の日と知られている5月1日の「メーデー(May
Day)」ですが、イギリスでは〈五月祭〉という春の祭典です。古代より人々は、この日、春の到来を祝い、無病息災と豊穣を願ってきました。起源については諸説があり、古代ローマの女神
Flora を讃える祭りが始まりだという説もあれば、アイルランドの守護神だった女神 Bride
を祀るベルテンの祭りが始まりだという説もあります。どちらも自然の恵みや豊穣を祈るというだけでなく、若さや新しい生命の息吹を祝い、結婚や出産といった人間の性を礼賛した祭りでもありました。 *〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜* 五月のはじまりの日、五月祭のことです。聖アンナこどもの家の、日ざしがまぶしくふりそそぐ庭でも、こどもたちがうたったりおどったりして、メイポールのまわりをまわっていました。長いリボンの先をもって、わらったりぶつかったりしながら、くるりくるりまわっていくと、メイポールはしだいに、色とりどりのリボンをおりあげたうつくしい柱にかわります。 *〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜* このあと、子どもたちが食べるピクニックのごちそうは、読むだけでよだれが出そうなくらい魅力的です。また、『ジャッコ・グリーンの伝説』(ジュラルディン・マコーリアン作/金原瑞人訳/偕成社)に出てくるジャッコ・グリーンは、イギリスで五月祭のシンボルのひとつと考えられている「ジャック・イン・ザ・グリーン」のことです。この本には、他にも、五月祭の古い慣習がいろいろ出てきます。日本のメーデーとまったく違う五月祭をぜひ、児童書の中で楽しんでみてください。 (村上利佳/笹山裕子)
★参考ウェブサイト |
カーネギー賞、ケイト・グリーナウェイ賞 『バスの女運転手』 "One More Sheep" "Looking for JJ" 賞速報 イベント速報 世界のお祭り 読者の広場 もくじ |
●読者の広場●海外児童文学や翻訳にまつわるお話をどうぞ! |
このコーナーでは、海外児童書にまつわるお話、ご質問、ご意見等を募集しています。mgzn@yamaneko.org までお気軽にお寄せください。
|
カーネギー賞、ケイト・グリーナウェイ賞 『バスの女運転手』 "One More Sheep" "Looking for JJ" 賞速報 イベント速報 世界のお祭り 読者の広場 もくじ |
|
☆☆ FOSSIL 〜 Made in USA のカジュアルウオッチ ☆☆ |
「FOSSILは化石って意味でしょ?レトロ調の時計なの?」。いえいえ、これは創業者の父親がFOSSIL(石頭、がんこ者)というあだ名だったことから誕生したブランド名。オーソドックスからユニークまで様々なテイストの時計がいずれもお手頃価格で揃います。レトロといえば、時計のパッケージにブリキの缶をお付けすることでしょうか。数十種類の絵柄からお好きなものをその場で選んでいただけます。選ぶ楽しさも2倍のフォッシルです。
TEL 03-5981-5620
|
(株)フォッシルジャパン:やまねこ賞協賛会社
新刊情報・イベント情報などを掲載いたします。
詳しくはmaple2003@litrans.netまで
出版翻訳ネットワークは出版翻訳のポータルサイトです
=- PR -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
★☆メールマガジン『海外ミステリ通信』 毎月15日発行☆★
http://www.litrans.net/whodunit/mag/
未訳書から邦訳新刊まで、あらゆる海外ミステリの情報を厳選して紹介。
翻訳家や編集者の方々へのインタビューもあります!
〈フーダニット翻訳倶楽部〉
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- PR -=
*=*=*=*=*=*= やまねこ翻訳クラブ発行メールマガジン&ウェブジン =*=*=*=*=*=*
★やまねこActivator ★ (毎月20日発行/無料)
やまねこ翻訳クラブのHOTな話題をご提供します!
http://www.yamaneko.org/mgzn/acti/index.htm
★英文ウェブジン "Japanese Children's Books (Quarterly)"★
英語圏に日本の児童文学情報を発信! 自由閲覧です! 春・夏号公開中!
http://www.yamaneko.org/mgzn/eng/index.htm
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
◆次号予告は毎月10日頃、やまねこ翻訳クラブHPメニューページに掲載します。◆
発 行: | やまねこ翻訳クラブ |
発行人: | 井原美穂(やまねこ翻訳クラブ 会長) |
編集人: | 竹内みどり/赤塚きょう子(やまねこ翻訳クラブ スタッフ) |
企 画: |
井原美穂 蒲池由佳 菊池由美 笹山裕子 清水陽子 杉本詠美 奈良久子 早川有加 林さかな 村上利佳 横山和江 |
協 力: |
出版翻訳ネットワーク 管理人 小野仙内 ながさわくにお html版担当 ワラビ |
|
メニュー>「月刊児童文学翻訳」>バックナンバー>2005年5月号 オンライン書店
Copyright (c) 2005 yamaneko honyaku club. All rights reserved.