やまねこ翻訳クラブ ジャンニ・ロダーリ(Gianni Rodari 1920 - 1980) 作品リスト 最終更新日 2012/12/13 『ランベルト男爵は二度生きる サン・ジュリオ島の奇想天外な物語』の情報を追加 ※更新は停止しています。リンク切れ等の可能性があります。
イタリア、ノヴァーラ県のオメーニャで生まれ、父を亡くしたあとは母の生地ヴァレーゼ県で育つ。ヴァレーゼの小学校で教鞭を取り、第二次大戦中はレジスタンス運動に参加。戦後、左派の新聞 "L'Unita" のジャーナリストとして児童文学を書き始め、1951年に最初の本、"Il Libro delle Filastrocche" と "Il Romanzo di Cipollino" が刊行された。1980年、ローマにて逝去。
|
発表年 | 題名 | 邦訳情報 | やまねこメモ |
---|---|---|---|
1994 | Storie di Marco e Mirko | 『マルコとミルコの悪魔なんかこわくない!』 (関口英子訳/くもん出版)(2006.07) |
|
1992 | Scuola di fantasia | 『幼児のためのお話のつくり方』 (窪田富男訳/作品社)(2003.10) |
|
1980 | Il gioco dei quattro cantoni | ||
1980 | I nani di Mantova | ||
1980 | Piccoli vagabondi | ||
1979 | Parole per giocare | ||
1979 | Bambolik | ||
1978 | C'era due volte il barone Lamberto ovvero I misteri dell'isola di San Giulio |
『二度生きたランベルト』 (白崎容子訳/平凡社)(2001.05) 『ランベルト男爵は二度生きる サン・ジュリオ島の奇想天外な物語』(原田和夫訳/一藝社)(2012.11) |
|
1978 | La gondola fantasma | ||
1978 | Il teatro i ragazzi la città | ||
1974 | La filastrocca di Pinocchio | ||
1974 | Marionette in libertà | ||
1973 | Novelle fatte a macchina | 『猫とともに去りぬ』 (関口英子訳/光文社)(2006.09) |
・光文社古典新訳文庫 |
1973 | Grammatica della fantasia. Introduzione all'arte inventare storie |
『ファンタジーの文法―物語創作法入門』 (窪田富男訳/筑摩書房)(1978.05) |
・1990.09 ちくま文庫 |
1973 | I viaggi di Giovannino Perdigiorno | ||
1972 | Il palazzo di gelato e altre otto favole al telefono | ||
1972 | Gli affari del signor gatto | ||
1971 | Tante storie per giocare | 『物語あそび―開かれた物語』 (窪田富男訳/筑摩書房)(1981.07) 『羊飼いの指輪 ファンタジーの練習帳』 (関口英子訳/光文社)(2011.10) |
|
1970 | Le filastrocche del cavallo parlante | ||
1969 | Venti storie più una | 「ロダーリのゆかいなお話」 『鏡からとびだした歯医者さん』、『“重すぎる”さんと“軽すぎる”さん』(いずれも1986.12) 『海をさんぽした超高層ビル』、『わらいじょうごのお姫さま』(いずれも1987.02) 『だれもがはいれる家』(1987.03) (以上安藤美紀夫訳/大日本図書) 『兵士のハーモニカ――ロダーリ童話集』 (関口英子訳/岩波書店)(2012.04) |
|
1966 | La torta in cielo | 『空にうかんだ大きなケーキ』 (安藤美紀夫訳/講談社)(1971) (よしとみあや訳/汐文社)(2006.09) |
|
1964 | Il libro degli errori | ||
1963 | Castello di carte | ||
1962 | Favole al telefono | 『電話で送ったお話』 (鹿島卯女編/鹿島研究所出版会)(1967) 『もしもし…はなしちゅう』 (安藤美紀夫訳/大日本図書)(1983.02) 『パパの電話を待ちながら』 (内田洋子訳/講談社)(2009.04) 『キンコンカンせんそう』 (ペフ絵/アーサー・ビナード訳/ジュヌヴィエーヴ・フェリエ彩色)(2010/07) |
・レビュー(月刊児童文学翻訳2009年5月号) ・レビュー(やまねこ10周年記念ラリー) |
1962 | Gip nel televisore. Favola in orbita | 『ジップくん宇宙へとびだす』 (安藤美紀夫訳/偕成社)(1967.10) |
・1986.05 「世界のどうわ傑作選」として改訂 |
1962 | Il pianeta degli alberi di Natale | 『パジャマをきた宇宙人』 (安藤美紀夫訳/講談社)(1972.05) |
|
1960 | Filastrocche in cielo e in terra | ||
1958 | Gelsomino nel paese dei bugiardi | 『うそつき国のジェルソミーノ』 (安藤美紀夫訳/筑摩書房)(1985.12) |
・レビュー(やまねこ10周年記念ラリー) |
1957 | Le avventure di Cipollino | ・"Il Romanzo di Cipollino" の改訂版 | |
1954 | Il viaggio della Freccia Azzurra | 『青矢号のぼうけん』 (杉浦明平訳/岩波書店)(1965) 『青矢号――おもちゃの夜行列車』 (関口英子訳/岩波書店)(2010.05) | |
1952 | Cipollino e le bolle di sapone | ||
1952 | Il libro dei mesi | ||
1952 | Il treno delle filastrocche | ||
1952 | Le carte parlanti | ||
1951 | Il libro delle filastrocche | ||
1951 | Il Romanzo di Cipollino | 『チポリーノの冒険』 (杉浦明平訳/岩波書店)(1956) 『チポリーノの冒険』 (関口英子訳/岩波書店)(2010) |
・1987.07 岩波少年文庫 |
★お願い★ リストの情報について、追加・訂正する点がありましたら、お知らせください。
資料室宛てのメールアドレス、及び情報提供用の掲示板のアドレスは、
資料室トップページに記載しています。
TOPへ
担当:hanemi (WYN-0036)
copyright © 2009-2012 yamaneko honyaku club