更新日 2025/01/09
スペイン国民イラスト賞について本賞は、スペイン国民賞の公式部門ではないものの、1978年にスペイン文化省によって創設された、国内ではよく知られている賞である。選考の前年1年間にスペイン国内で出版された(または未発表の)児童向け・青年向けの作品のうち、最もすぐれたイラストに与えられる。なお、2008年より国民賞の公式部門に組み入れられることとなった。名称をスペイン国民イラスト賞( Premio Nacional de Ilustración)と変更、画家の全実績に対して贈られることとなる。 賞情報のページ ( スペイン文化省のサイト内 )  | 
    
| 受賞年 | 受賞者名 | やまねこメモ | 
|---|---|---|
| 2024年 | Pep Montserrat | ・インスタグラム | 
| 2023年 | Luci Gutiérrez | ・公式ウェブサイト ・インスタグラム  | 
| 2022年 | Sergio García Sánchez | ・公式ウェブサイト ・インスタグラム  | 
| 2021年 | Viví Escrivá | |
| 2020年 | Sonia Pulido | ・公式ウェブサイト ・インスタグラム  | 
| 2019年 | Paco Giménez | ・公式ウェブサイト | 
| 2018年 | Maria Rius | |
| 2017年 | Alfredo | |
| 2016年 | Javier Sáez Castán | ・インスタグラム | 
| 2015年 |  Elena Odriozola エレナ・オドリオゾーラ  | 
    ・邦訳『あくびばかりしていたおひめさま』(光村教育図書/宇野和美訳/2009.07) レビュー(「月刊児童文学翻訳」2009年11月号) ・他の邦訳作品:『ハンタイおばけ』『超じいちゃん』『天のおくりもの』『おはなしのもうふ』『アリアドネの糸』  | 
| 2014年 | José Ramón Sánchez | |
| 2013年 |  Carme Solé カルメ・ソレ  | 
    ・Carme Solé Vendrell(カルメ=ソレ・ヴェンドレル) などの表記もあり。 ・邦訳作品に『どこからきこえてくるの?』(バイオレット・イーストン文/みきたく訳/ほるぷ出版) 『ジョンのおつきさま』(熊井明子訳/集英社 ※カルム・ソーレ・バンドレル表記)など。  | 
| 2012年 | Andrés Rábago García | |
| 2011年 |  Emilio Urberuaga エミリオ・ウルベルアーガ  | 
    ・邦訳作品:「マノリート」シリーズ(エルビラ・リンド作/とどろきしずか訳/小学館) 『きみのままでいいんだよ』(みなみななみ訳/フォレストブックス) 『ぶらんこのすきなワニくん』(カトリン・キッス作/那須田淳訳/講談社)  | 
| 2010年 |  Ana Juan アナ・フアン  | 
    ・邦訳作品:『エレーナのセレナーデ』(キャンベル・ギースリン文) 『ぼくのだいすきなケニアの村』(ケリー・クネイン文、いずれも小島希里訳、BL出版)  | 
| 2009年 |  Miguel Calatayud ミゲル・カラタユ  | 
    ・Carme Solé Vendrell(カルメ=ソレ・ヴェンドレル) などの表記もあり。 ・邦訳作品:『わたしはくうき』  | 
| 2008年 | Arnal Ballester | ・公式ウェブサイト(スペイン語) | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | Mi familia | Elisa Arguilé | Daniel Nesquens | |
| S | Cuentos Pulga | Riki Blanco | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | Una casa para el abuelo | Arnal Ballester | Grassa Toro | ・レビュー(やまねこ10周年記念ラリー) | 
| S | La princesa que bostezaba a todas horas | Elena Odriozola エレナ・オドリオゾーラ  | 
        Carmen Gil カルメン・ヒル  | 
        ・邦訳『あくびばかりしていたおひめさま』(光村教育図書/宇野和美訳/2009.07)レビュー(「月刊児童文学翻訳」2009年11月号) ・他の邦訳作品:『ハンタイおばけ』『超じいちゃん』  | 
        
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | El soldadito Salomón | Javier Zabala | Rocío Antón/Lola Núñez | |
| S | Peiter, Peter y Peer y otros cuentos | Pablo Auladell | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | El monstruo de la lluvia | Pablo Amargo パブロ・アマルゴ  | 
        ・他の邦訳作品『このうしあのうしどんなうし』 | |
| S | Pancho | Antonio Santos | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | El pájaro libro | Alberto Morales Ajubel | ||
| S | La bella durmiente | Gusti グスティ  | 
        ・他の邦訳作品:『ハエくん』『なかよくなんかならないよ!』「こいぬのテント」シリーズなど | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | ¿Dónde perdió Luna la risa? | Federico Fernández Alonso | Miriam Sánchez | |
| S | De verdad que no podía | Noemí Villamuza ノエミ・ビリャムーサ  | 
        Gabriela Keselman ガブリエラ・ケセルマン  | 
        ・邦訳『ねむれないの ほんとだよ』(岩波書店/角野栄子訳/2007.9) | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | No eres más que una pequeña hormiga | Judit Morales Villanueva | Adria Godia | |
| S | La verdadera historia del perro Salomón | Javier Serrano | Miguel Fernández-Pacheco ミゲル・(フェルナンデス)・アンヘル・パチェーコ  | 
        ・Miguel Fernández-Pachecoが、本作で2001年スペイン国民賞を受賞。他の邦訳作品:『ぼくはさかな』など。 | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | Relatos de terror | Jesús Gabán ヘスス・ガバン  | 
        ・他の邦訳作品『シンドバッドの冒険 』『ラベリントス―シトとサンドラのぼうけんめいろ』など | |
| S | 100 Greguerías ilustradas | César Fernández Arias | Ramón Gómez de la Serna | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | O coelliño branco | Óscar Villán Seoane オスカル・ビリャーン  | 
        ・他の邦訳作品:『シマウマのカミーラ』 | |
| S | Narices, buhítos, volcanes y otros poemas ilustrados | Carlos Ortín | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | Les endevinalles de Llorenc | Carmela Mayor ex aequo con Montserrat Gisbert  | 
        ||
| S | El flautista de Hamelín | Cristina Losantos Sistach | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | L’ultima moda | Francesc Capdevila Gisbert (Max) | ||
| S | Un día es un día | José Antonio Tàssies Penella | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | El traje nuevo del emperador | Francesc Infante | Andersen アンデルセン  | 
        |
| S | El flautista encantat | Pablo Echevarría Molina | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | Aixó era un gegant | Josep Montserrat | ||
| S | El murciélago Aurelio | Pablo Núñez | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | En Joantotxo | Montse Ginesta モンセ・ヒネスタ  | 
        Andersen アンデルセン  | 
        ・他の邦訳作品:『パブロくんのぼうしは、まほうのぼうし』など | 
| S | Un cuento sin pies ni cabeza | Inma Pla Santamans | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | La boca risueña | Arnal Ballester | Montse Ginesta | |
| S | Claudette | Pablo Echevarría Molina | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | Libro de las Málicias | Miguel Calatayud ミゲル・カラタユ  | 
        Miquel Obiols | ・他の邦訳作品:『わたしはくうき』 | 
| S | Leopold y la conquista del aire | Francisco Meléndez | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | El lago de plata y otros cuentos | Javier Serrano | ||
| S | La escoba de la bruja | Agustí Asensio | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | El pirata valiente | Gusti グスティ  | 
        ・他の邦訳作品:『ハエくん』『なかよくなんかならないよ!』「こいぬのテント」シリーズなど | |
| S | ¿A que tú no sabes? | Pablo Núñez | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | Una de indios y otras historias | Miguel Calatayud | ||
| S | El circo de Paco | Alfonso Ruano Martín アルフォンソ・ルアーノ  | 
        ・他の邦訳作品:『ペドロの作文』(宇野和美訳書リスト参照)など | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | La vaca en la selva | Montse Ginesta | ||
| S | El cascanueces y el rey de los ratones | Jesús Gabán ヘスス・ガバン  | 
        ・他の邦訳作品『シンドバッドの冒険 』『ラベリントス―シトとサンドラのぼうけんめいろ』など | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | La oveja negra y demás fábulas | Francisco Meléndez | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | El caballo fantástico | Alfonso Ruano Martín アルフォンソ・ルアーノ  | 
        ・1984年本作品でラサリーリョ賞受賞 ・他の邦訳作品:『ペドロの作文』(宇野和美訳書リスト参照)など  | 
        
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | Munia y la señora Piltronera | Asun Balzola アスン・バルソラ  | 
        ・邦訳『かちんこちんのムニア』(徳間書店/宇野和美訳/1996.5) ・他の邦訳作品:『 おともだちがほしいな』『ジプシーしょうねんのおまもり』  | 
        
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | La princesa y el payaso | Jesús Gabán | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | La bella y la Bestia | Miguel Fernández-Pacheco | ||
| A | El libro de las fábulas | Carmen Andrada | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | La andariega de Dios | Teo Puebla | ||
| A | El hombre de la lluvia | Arcadio Lobato アルカディオ・ロバト  | 
        ・他の邦訳作品:『ほしのこのひみつ』『しろくまオント サンタクロースにあいにいく』など | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | Canta, pájaro lejano y ¿Quieres que te enseñe a hacer un pan? | Luis de Horna ルイス・デ・オルナ  | 
        ・他の邦訳作品:『たいくつした王子さま』など | |
| S | "Feral y las cigüeñas"、 "Las manos en el agua"  | 
        Fuencisla del Amo | Fernando Alonso フェルナンド・アロンソ Carlos Murciano  | 
        ・文を書いたFernando Alonsoの他の短編集からは、中の1編 『ふるい時計』(原題:"El Viejo Reroj")が、月刊「おおきなポケット」(福音館書店/宇野和美訳)2008年3月号に掲載。 | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | Gracias al aire y otras obras | Miguel Fernández-Pacheco | ||
| S | Otros juegos y canciones y Chupete | Mercé Llimona | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | El niño que quería volar, Peluso y la cometa y Pedro y su sable | Carme Solé Vendrell カルム・ソレー・ヴェンドレル  | 
        Daniel Nesquens | ・他の邦訳作品:『どこからきこえてくるの?』など ・カルム・ソーレ・バンドレルなどの表記あり。  | 
        
| S | Aire, que me lleva el aire | Luis de Horna ルイス・デ・オルナ  | 
        ・他の邦訳作品:『たいくつした王子さま』など | 
| 原題 | 絵 | 文 | メモ | |
|---|---|---|---|---|
| P | Don Blanquisucio | Ulises Wensell ウリス・ヴェンゼル  | 
        ・他の邦訳作品『だれか、あそんでくれないかな 』『こわくなんかないよ、モーリッツ』など | |
| S | Historia de un erizo | Asun Balzola アスン・バルソラ  | 
        ・『おともだちがほしいな』(佐藤秀美訳) ・他の邦訳作品:『かちんこちんのムニア』(宇野和美訳書リスト参照)『ジプシーしょうねんのおまもり』  | 
        
★お願い★ リストの情報について、追加・訂正する点がありましたら、お知らせください。
        資料室宛てのメールアドレス、及び情報提供用の掲示板のアドレスは、
        資料室トップページに記載しています。
担当:shoko(wyn-1042)
メニュー>資料室>文学賞受賞作品リスト> スペインイラスト賞
Copyright (c) 2008-2025 yamaneko honyaku club