メニュー>「月刊児童文学翻訳」>バックナンバー>2014年12月号 オンライン書店 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2014年12月号 =====☆ ☆===== =====★ 月 刊 児 童 文 学 翻 訳 ★===== =====☆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ☆===== No.161 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 児童文学翻訳学習者による、児童文学翻訳学習者のための、電子メール版情報誌 http://www.yamaneko.org 編集部:mgzn@yamaneko.org 2014年12月15日発行 配信数 2540 無料 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●2014年12月号もくじ● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎特集:第17回やまねこ賞──会員が選んだ、今年の児童書ベスト5は? ◎賞速報 ◎イベント速報 ◎世界のお祭り:第33回 ポサダ(メキシコ) ◎読者の広場 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆☆ FOSSIL 〜 Made in USA のライフスタイルブランド ☆☆ 独創的なデザインで世界120ヶ国以上で愛用されているフォッシルはアメリカを代 表するライフスタイルブランドです。1984年、時計メーカーとして始まったフォッシ ルは時計をファッションアクセサリーのひとつと考え、カジュアルでポップなライン からフォーマルなシーンにも使えるアイテムまで、年間300種類以上のモデルを発売 し続けています。またフォッシル直営店では、時計以外にもレザーバッグ、革小物、 ファッションサングラスなどのラインを展開しています。 TEL 03-5992-4611 http://www.fossil.co.jp/ (株)フォッシルジャパン:やまねこ賞協賛会社 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●特集●第17回やまねこ賞 協賛:(株)フォッシルジャパン ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ さる11月1日から17日までの間、やまねこ翻訳クラブ恒例のやまねこ賞の投票が、 当クラブ特設掲示板にて開催されました。やまねこ賞は、前年10月から本年9月まで に出版された邦訳児童書、未訳・既訳・言語を問わない原書、および、過去1年間に 読んだ邦訳児童書を対象に、会員がベスト5を選び、大賞作品を決定するものです。 新刊を対象とする読み物部門と絵本部門の大賞に輝いた作品の翻訳者には、賞状と副 賞が贈られます。今年も株式会社フォッシルジャパンより、副賞の時計をご提供いた だきました。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●賞速報● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★2014年ニルス・ホルゲション賞発表 ★2014年エルサ・ベスコフ賞発表 ★2015年度アストリッド・リンドグレーン記念文学賞候補発表 (受賞者の発表は2015年3月31日の予定) ★2015年ケイト・グリーナウェイ賞ノミネート作品発表 ★2015年カーネギー賞ノミネート作品発表 (カーネギー賞および、ケイト・グリーナウェイ賞ロングリストの発表は2015年2月 10日、ショートリストの発表は3月17日、受賞作品の発表は6月22日の予定) ★2015年チルドレンズ・ブック賞ショートリスト発表 (受賞作品の発表は2月21日の予定) ★2014年度ニューヨークタイムズ・ベストイラスト賞発表 ★2014年ガーディアン賞発表 ★2014年カナダ総督文学賞(児童書部門)受賞作品発表 ★2014年全米図書賞(児童書部門)受賞作品発表 ★2014年コスタ賞児童書部門ショートリスト発表 (受賞作品の発表は2015年1月5日、最優秀賞の発表は1月27日の予定) ★2014年ラサリーリョ賞発表 海外児童文学賞の書誌情報を随時掲載しています。「速報(海外児童文学賞)」を ご覧ください。 http://www.yamaneko.org/cgi-bin/sc-board/c-board.cgi?id=award |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●イベント速報● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★展示会情報 北海道立帯広美術館「生誕100周年 トーベ・ヤンソン展〜ムーミンと生きる〜」 板橋区立美術館「イエラ・マリ展 ―字のない絵本の世界―」 など ★講演会・セミナー情報 中野区野方区民ホール「石井桃子さんの戦後―子どもの本と農場、二つの開拓期―」 リベル「リベル書籍翻訳セミナー2015 フィクション編」 など 詳細やその他のイベント情報は、「速報(イベント情報)」をご覧ください。なお、 空席状況については各自ご確認願います。 http://www.yamaneko.org/cgi-bin/sc-board/c-board.cgi?id=event (笹山裕子/冬木恵子) |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●世界のお祭り●第33回 ポサダ(メキシコ) 12月16日から24日まで ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本コーナーでもたびたび取り上げてきましたように、この時期、冬至とクリスマス に関する祭りが、世界各地で祝われています。日本でもクリスマスといえば、クリス マスツリーやサンタクロースがすっかり定着していますが、メキシコには独自のお祝 いがあるようです。今回は、その伝統的なメキシコのクリスマス「ポサダ」をご紹介 します。 ポサダとは「宿屋」という意味で、この祭りは、キリスト誕生を前にヨセフとマリ アが、宿(ポサダ)を求めて家から家へと訪ね歩いた「ベツレヘムでの宿探しの様子」 を再現しており、クリスマス直前に9日間にわたって行われます。メキシコの先住民 たちが行っていた冬至祭に代わるキリスト教の祝祭として、16世紀に托鉢修道士が始 めたと言われています。 慣習では、人々は夕暮れ後まもなく集まり、ヨセフとマリアの像を持ったふたりの 子どもを先頭に行列を組んで、ろうそくを手に歌をうたいながら、選ばれた家へと進 んで行きます。家に着くと一行は、宿を貸す側と疲れ果てた旅人側のふたつのグルー プに分かれます。旅人側の人たちはドアをノックして中に入れてくれるよう頼む歌を うたい、宿を貸す側の人たちは断る歌をうたいます。歌による伝統的な言葉のやりと りがしばらく続き、やがて、旅人たちは家の中に招き入れられ、みんなで自家製の祭 壇で祈りを捧げた後、宴会が開かれます。 この宴会に欠かせないのが「ピニャータ割り」です。ピニャータというのは、素焼 きのつぼに飾りつけをしたものや、動物などを模した紙製のハリボテです。最近では アニメのキャラクターを模したものも人気とか。その中にお菓子やオレンジなどの果 物、ピーナッツ、おもちゃ、コインなどを詰めます。それを高い所からロープで吊る し、目隠しをした子どもたちが棒で打って割ろうとするのですが、その間、ロープ係 がピニャータをいろんな方向に振ってなかなか割れないようにします。伝統的なピニ ャータには、三角帽のようなツノが7つあり、それぞれがカトリックの大罪(物欲、 妬み、貪食、怠惰、憤怒、色欲、傲慢)を表しているそうです。つぼの中身は「人間 を惑わす悪魔」、目隠しは「信仰」の象徴で、「美徳」という棒を手に悪霊を打ち負 かすという、宗教的な意味が込められています。昔はポサダでのみ行われていたピニ ャータ割りですが、近年は子どもたちの誕生日パーティーにも欠かせないアイテムと なっているようです。 本来の伝統行事としては、9日間にわたって毎晩どこかの家を訪れ、同じやりとり を繰り返すのですが、そこまで本格的なものは、近年では影をひそめてしまったとも 言われています。クリスマスシーズンともなると、昔はあまり見られなかったクリス マスツリーが飾られ、サンタクロースからプレゼントをもらうというアメリカ伝来の 習慣も一般的になってきました。それでも友人知人同士で気軽に集い、メキシコの伝 統料理を食べながらピニャータ割りを楽しむ風景は、都市部でもそこかしこで見られ るようです。メキシコは食文化が豊かで、タマレス(練ったトウモロコシ粉に肉など の具を入れ、トウモロコシの皮で包んで蒸したもの)やアトレ(トウモロコシ粉に水 や牛乳を混ぜたおもゆのような飲み物)、ポンチェ(複数のフルーツと黒砂糖、シナ モンなどのスパイスを煮込んだホットドリンク)といったメキシコの伝統料理は、 2011年にユネスコの世界無形文化遺産に登録されたほどです。 それでは、初めて自分のピニャータを買ってもらい、ポサダに参加することを許さ れた小さな女の子のお話をご紹介しましょう。『クリスマスまであと九日 セシのポ サダの日』(マリー・ホール・エッツ&アウロラ・ラバスティダ文/マリー・ホール ・エッツ絵/たなべいすず訳/冨山房)では、ポサダを迎えるための準備や当日の様 子が細かく紹介されています。さあ、セシが待ちに待った、初めてのポサダが始まり ますよ! *〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜* くらくなってすぐ、おきゃくさんがあつまると、むかしからの村のはれぎをきたセ シと、――セシは、ほかのようふくよりも、これがすきだったのです――いとこのマ ニュエルが、ぎょうれつのせんとうをすすみました。ポサダはいつも、ぎょうれつで はじまるのです。二人は、ヨセフとマリアとろばとのおにんぎょうをもって、ゆっく りと中にわをまわりました。ほかの人たちはみんな、手にろうそくをもって、『せい なるじゅんれい』のうたをうたいながら、二人のあとをついてまわりました。 *〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜* この絵本の中で、セシはピニャータをお母さんにマーケットで買ってもらいますが、 『クリスマスのつぼ』(ジャック・ケント文・絵/清水真砂子訳/ポプラ社)では、 お母さんと娘が素焼きのつぼに紙を切ってはりつけ、好きな形に作っています。この ように親子でピニャータを作る家庭もあり、この時期の楽しみのひとつになってもい るようです。 さて、ちょうど10年前、本誌2004年11月号から始まった本コーナーですが、この第 33回をもちまして終了とさせていただきます。各国の文化や宗教を反映したさまざま なお祭りと、それを取り上げた児童書をたくさん紹介することができて感無量です。 今まで応援ありがとうございました。 ★参考文献 『現代メキシコを知るための60章』国本伊代編著/明石書店 『メキシコ ラテンでいこうよ アミーゴ!』トラベルジャーナル 『図説 クリスマス百科事典』 ジェリー・ボウラー著/中尾セツ子日本語版監修/柊風舎 (村上利佳/笹山裕子) |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●読者の広場● 海外児童文学や翻訳にまつわるお話をどうぞ! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このコーナーでは、本誌に対するご感想・ご質問をはじめ、海外児童書にまつわる お話、ご質問、ご意見等を募集しています。mgzn@yamaneko.org までお気軽にお寄せ ください。 ※メールはなるべく400字以内で、ペンネームをつけてお送りください。 ※タイトルには必ず「読者の広場」とお入れください。 ※掲載時には、趣旨を変えない範囲で文章を改変させていただく場合があります。 ※質問に対するお返事は、こちらに掲載させていただくことがあります。原則的に編 集部からメールでの回答はいたしませんので、ご了承ください。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●読者のみなさまへ● ご愛読いただきまして、ありがとうございます。当メールマガジンは、定期休刊の 1月と8月をのぞく毎月の発行を長年続けてまいりましたが、都合により、本年は2 月、5月、11月もお休みさせていただき、年7回の発行となりました。編集部で話し 合った結果、来年も同様とすることにいたしました。再びもとのペースに戻せるよう 努力してまいりますので、今後ともご愛読のほど、よろしくお願い申し上げます。 「月刊児童文学翻訳」編集部 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●お知らせ● 本誌では、これまで書籍の価格を「税込」(消費税5パーセントで計算)で表記し ておりましたが、消費税率引き上げにともない、2014年4月からは本体価格としてお ります。バックナンバーに掲載されている書籍につきましては、価格の訂正はいたし ませんので、ご了承ください。 本誌でご紹介した本を、各種のインターネット書店で簡単に参照していただけます。 こちらの「やまねこ翻訳クラブ オンライン書店」よりお入りください。 http://www.yamaneko.org/info/order.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・☆・〜 次 号 予 告 〜・☆・ ニューベリー賞・コールデコット賞・プリンツ賞の発表にともなう号外を2月初旬 に発行する予定です。どうぞお楽しみに! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▽▲▽▲▽ 海外児童書のシノプシス作成・書評執筆を承ります ▽▲▽▲▽ やまねこ翻訳クラブ(yagisan@yamaneko.org)までお気軽にご相談ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆ 出版翻訳ネットワークは出版翻訳のポータルサイトです ☆★ http://www.litrans.net/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆メールマガジン『海外ミステリ通信』 隔月15日発行☆★ http://honyakuwhod.blog.shinobi.jp/ 未訳書から邦訳新刊まで、あらゆる海外ミステリの情報を厳選して紹介。翻訳家や 編集者の方々へのインタビューもあります! 〈フーダニット翻訳倶楽部〉 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ *=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*= やまねこ翻訳クラブ広報ブログ =*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=* ★広報ブログ「やまねこ翻訳クラブ情報」(litrans グループ ブログ内) http://litrans.g.hatena.ne.jp/yamaneko1/ ※各掲示板の話題やクラブの動きなど、HOTな情報をご紹介しています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●編集後記●今年のやまねこ賞の上位作品、いかがでしたでしょうか? 気になる作 品を見つけた方は、ぜひ読んでみてください。当クラブの読書室掲示板で取り上げら れているものもありますので、作品について一緒に語り合えたらうれしいです。読書 離れが進む世の中ですが、本を読んで気持ちを突き動かされることのすばらしさを、 今後も伝え続けていきたいと思います。(お) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発 行 やまねこ翻訳クラブ 編集人 大作道子/蒲池由佳(やまねこ翻訳クラブ スタッフ) 企 画 井原美穂 牛原眞弓 尾被ほっぽ 岡田衣央 加賀田睦美 かまだゆうこ くどうあきこ 小島明子 笹山裕子 佐藤淑子 武富博子 手嶋由美子 冬木恵子 三好美香 村上利佳 森井理沙 安田冬子 協 力 出版翻訳ネットワーク 管理人 小野仙内 あんこ からくっこ shoko SUGO ながさわくにお みーこ html版担当 ayo ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・このメールマガジンは、「まぐまぐ」( http://www.mag2.com/ )を利用して配信 しています。購読のお申し込み、解除もこちらからどうぞ。 ・バックナンバーは、http://www.yamaneko.org/mgzn/ でご覧いただけます。 ・ご意見・ご感想は mgzn@yamaneko.org までお気軽にお寄せください。 ・無断転載を禁じます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
メニュー>「月刊児童文学翻訳」>バックナンバー>2014年12月号 オンライン書店 Copyright (c) 2014 yamaneko honyaku club. All rights reserved. |