| 
       
       マーガレット・ワイズ・ブラウン(Margaret Wise Brown 
            1910 - 1952)  最終更新日 2019/09/16 邦訳新刊3冊の情報を追加   1910年、ニューヨーク生まれ。編集者でもあったブラウンは、15年ほどの間に100作以上の作品を書き、ストーリーを理解できない幼児を対象にした絵本の分野を築いた。「ゴールデン・マクドナルド」などの筆名で出版された作品もある。1952年11月13日、旅行中のフランスにて42歳で急死。若くして亡くなったため、死後発表された作品も多い。  | 
    
絵本
| タイトル (原作)  | 
    絵 | 訳者 | 出版社 | 発表年 (原作)  | 
    やまねこメモ | 
|---|---|---|---|---|---|
| おはようおやすみぼくのせかい 
        NEW (Good Day, Good Night)  | 
    ローレン・ロング (Laren Long)  | 
    やまねもとよ | 評論社 | 2019.08 (2017)  | 
    |
| ウィリーのぼうけん 
        NEW (Willie's Adventures)  | 
    広野多珂子 | 上條由美子 | 福音館書店 | 2019.01 | 「ウィリーのどうぶつ」「ウィリーのポケット」「ウィリーのおでかけ」 | 
| おどろいたリス (O Said the Squirrel)  | 
    イーラ (Ylla)  | 
    戸澤柊 | 文遊社 | 2018.12 (1950)  | 
    |
| ワイズ・ブラウンの詩の絵本(新装版) (Nibble Nibble)  | 
    レナード・ワイスガード (Leonard Weisgard)  | 
    木坂涼 | フレーベル館 | 2018.03 (1959)  | 
    2006年刊の新装版 | 
| 世界はまるい | クレメント・ハード | みつじまちこ | アノマ・スタジオ | 2017.10 (1939)  | 
    ガートルード・スタイン文 マーガレット・ワイズ・ブラウン編集 | 
| にんぎょうのおいしゃさん (Doctor Squash the Doll Doctor)  | 
    J・P・ミラー J. P. Miller  | 
    こみやゆう | PHP研究所 | 2017.08 (1952)  | 
    |
| まるぽちゃ おまわりさん (The Little Fat Policeman)  | 
    アリス&マーティン・プロベンセン | 
    こみやゆう | PHP研究所 | 2017.06 (1950)  | 
    イーディス・サッチャー・ハード Edith Thacher Hurd 共作 | 
| ことりのおそうしき (The Dead Bird)  | 
    クリスチャン・ロビンソン (Christian Robinson)  | 
    なかがわちひろ | あすなろ書房社 | 2016.03 (2003)  | 
    Text copyright 1938 by Margaret Wise Brown Text copyright renewed 1965 by Roberto Brown Rouch Illustrations copyright 2016 Christian Robinson  | 
    
| 子どものためのラ・フォンテーヌのおはなし ()  | 
    エレ・アンドレ (Hell Andre)  | 
    あべきみこ | こぐま社 | 2015.10 (19)  | 
    フランスの詩人ジャン・ド・ラ・フォンテーヌの寓話集からアンドレ・エレが25話を選び挿絵をつけて絵本にした。マーガレット・ワイズ・ブラウンが、それを再話・編集してアメリカ版の寓話集として出版した。 | 
| たんじょうびおめでとう!(再刊) (The Golden Birthday Book)  | 
    レナード・ワイスガード (Leonard Weisgard)  | 
    こみやゆう | 好学社 | 2015.02 (1989)  | 
    2011年長崎出版刊の再刊 ©1989 Roberta B. Raunch, Illustrations © 1989 Leonard Weisgard.  | 
    
| ぼくつかまらないもん! (The Runaway Bunny)  | 
    長野ヒデ子 | なかがわちひろ | あすなろ書房 | 2014.10 ()  | 
    The Runaway Bunny(1942) に、日本人画家が新しく絵をつけて出版 | 
| どうぶつたちはしっている (They All Saw It)  | 
    イーラ (Ylla)  | 
    寺村摩耶子 | 文遊社 | 2014.04 (1944)  | 
    |
| てくとこずんずん (Four Fur Feet)  | 
    レミー・シャーリップ Remy Charlip  | 
    木坂涼 | 集英社 | 2012.10 (1992?)  | 
    |
| 小さいりょうしさん (The Little Fisherman)  | 
    ダーロフ・イプカー Dahlov Ipcar  | 
    やましたはるお | BL出版 | 2012.07 (1945?)  | 
    |
| きかんしゃがとおるよ (Whistle for the Train)  | 
    レナード・ワイスガード (Leonard Weisgard)  | 
    こみやゆう | 長崎出版 | 2012.11 (1956)  | 
    (ゴールデン・マクドナルドの名前で出版) | 
| こわがらなくていいんだよ (Little Frightened Tiger)  | 
    レナード・ワイスガード (Leonard Weisgard)  | 
    こみやゆう | 長崎出版 | 2012.09 (1953)  | 
    (ゴールデン・マクドナルドの名前で出版) Copyright © 1953 by Doubleday & Company, Inc. Library of Congress Catalog Card Number 53-5964 Lithographed in the U.S.A. All Rights Reserved.  | 
  
| たんじょうびおめでとう! (The Golden Birthday Book)  | 
    レナード・ワイスガード (Leonard Weisgard)  | 
    こみやゆう | 長崎出版 | 2011.12 (1989)  | 
    ©1989 Roberta B. Raunch, Illustrations © 1989 Leonard Weisgard. | 
| おやすみなさいABC (Sleepy ABC)  | 
    エズフィール・スロボドキーナ (Esphyr Slobodkina 1908-2002)  | 
    木坂涼 | フレーベル館 | 2011.11 (1953)  | 
    
    Copyright © 1953 by Lothrop,Lee & Shepard Co., Inc. Text Copyright renewed 1981 by Roberta Brown Rauch Illustration Copyright renewed 1981 by Esphyr Slobodkina  | 
  
| おとうさんおかえり (The Fathers Are Coming Home)  | 
    スティーヴン・サヴェッジ (Stephen Savage)  | 
    さくまゆみこ | ブロンズ新社 | 2011.02 (2010)  | 
    
    
    原書出版社サイト内参考ページ Text Copyright © 2010 by Roberta Brown Rauch Illustration Copyright © 2010 by Stephen Savage  | 
  
| ききゅうにのったこねこ (The Noon Balloon)  | 
    レナード・ワイスガード (Leonard Weisgard)  | 
    こみやゆう | 長崎出版 | 2011.02 (1952)  | 
    © 1952 By Margaret Wise Brown Illustrations reprinted with the Permission of Abigail Weisgard, Copenhagen through Tuttle-Mori Agency, Inc., Tokyo  | 
  
| おひさまとおつきさまのしたで (Under The Sun and The Moon, a poem from the book entitled MOUSE OF MY HEART)  | 
    黒井健 | 教育画劇 | 2010.09 (1993, 2001)  | 
    Copyright © 1993, 2001 by Roberta Brown Rauch Illustration copyright © 2010 Ken Kuroi "Under the Sun and the Moon" (1993) illustratedy by Tom Leonard "Mouse of My Heart" (2001) illustrated by Loretta Krupinski  | 
  |
| コウノトリのおはなし えんとつのうえの車輪 (Wheel on the Chimney )  | 
    ティボル・ゲルゲイ (Tibor Gergely)  | 
    あんどうのりこ | 長崎出版 | 2010.08 (1954)  | 
    ・1955年コールデコット賞オナーブック | 
| すきがいっぱい マーガレット・ワイズ・ブラウンのえほん (The Friendly Book)  | 
    ガース・ウィリアムズ (Garth Williams)  | 
    木坂涼 | フレーベル館 | 2010.04 (1954)  | 
    Copyright © 1954 by Random House, Inc. Copyright renewed 1982 by Random House, Inc.  | 
  
| まいごになったこひつじ (Little Lost Lamb)  | 
    レナード・ワイスガード (Leonard Weisgard)  | 
    あんどうのりこ | 長崎出版 | 2009.10 (1945)  | 
     (ゴールデン・マクドナルドの名前で出版) Text copyright ©Golden MacDonald, 1945 Illustration Copyright ©Leonard Weisgard, 1945 ・1946年コールデコット賞オナーブック  | 
  
| ぶんぶんむしとぞう おおきいものとちいさいもの (Bumble Bugs and Elephants: A Big and Little Book )  | 
    クレメント・ハード (Clement Hurd)  | 
    中川李枝子 | 福音館書店 | 2009.06 (1938)  | 
    |
| せかいをみにいったアヒル (The Duck)  | 
     イーラ (Ylla)  | 
    ふしみみさを | 徳間書店 | 2009.02 (1953)  | 
    |
| ねむいねむいちいさなライオン (The Sleepy Little Lion)  | 
     イーラ (Ylla)  | 
    ふしみみさを | 徳間書店 | 2009.01 (1947)  | 
    参考(1950年に小峰書店より刊行) | 
| よるとひる (Night and Day)  | 
    レナード・ワイスガード (Leonard Weisgard)  | 
    ほしかわなつよ | 童話館出版 | 2009.01 (1942?)  | 
    |
| うみべのおとのほん (The Seashore Noisy Book)  | 
    レナード・ワイズガード (Leonard Weisgard)  | 
    江國香織 | ほるぷ出版 | 2007.08 (1941)  | 
    |
| ぼくのコブタは、いいこでわるいこ (The Good Little Bad Little Pig)  | 
    ダン・ヤッカリーノ (Dan Yaccarino)  | 
    灰島かりBL出版 | 2007.07 (2002)  | 
    参考ページ | |
| ワイズ・ブラウンの詩の絵本 (Nibble Nibble)  | 
    レナード・ワイズガード (Leonard Weisgard)  | 
    木坂涼 | フレーベル館 | 2006.02 (1959)  | 
    |
| すてきなおうち (The Wonderful House)  | 
    J・P・ミラー (J. P. Miller)  | 
    野中柊 | フレーベル館 | 2006.01 (1950)  | 
    |
| ミスタードッグ ―― ぼくはぼくだけのぼく (Mister Dog)  | 
    ガース・ウィリアムズ (Garth Williams)  | 
    木本栄 | 講談社 | 2005.12 (1952)  | 
    Copyright © 1952 Copyright renewed 1980 by Random House, Inc.  | 
  
| なつのいなかのおとのほん (The Country Noisy Book)  | 
    レナード・ワイズガード (Leonard Weisgard)  | 
    江國香織 | ほるぷ出版 | 2005.07 (1940)  | 
    |
| だからそっとおやすみなさい (The Golden Sleepy Book)  | 
    ガース・ウィリアムズ (Garth Williams)  | 
    木本栄 | 講談社 | 2004.10 (1948)  | 
    |
| おへやのなかのおとのほん (The Indoor Noisy Book)  | 
    レナード・ワイズガード (Leonard Weisgard)  | 
    江國香織 | ほるぷ出版 | 2004.9 (1942)  | 
    |
| きんのたまごのほん (The Golden Egg Book)  | 
    レナード・ワイスガード (Leonard Weisgard)  | 
    わたなべしげお | 童話館出版 | 2004.7 (1947,1975)  | 
    Copyright © 1947 by Random House, Inc. Copyright renewed 1975 by random House, Inc.  | 
  
| うさぎのおうち (Home for a Bunny)  | 
    ガース・ウィリアムズ (Garth Williams)  | 
    松井るり子 | ほるぷ出版 | 2004.2 (1956, 1984)  | 
    1984年に『ちゃいろのうさぎとしろいうさぎいっしょにすもうね』の邦題で出版されている。 ・2005年(第52回)産経児童出版文化賞【賞】  | 
  
| うまやのクリスマス (Christmas in the Barn)  | 
    バーバラ・クーニー (Barbara Cooney)  | 
    まついるりこ | 童話館出版 | 2003.10 (1952)  | 
    |
| キャプテンうみへいく (The Sailor Dog)  | 
     ガース・ウィリアムズ (Garth Williams)  | 
    ひがしはるみ | 徳間書店 | 2003.5.20 (1953)  | 
    |
| おおきなきかんしゃちいさなきかんしゃ (The Train to Timbuctoo)  | 
    アート・セイデン (Art Seiden)  | 
    小池昌代 | 講談社 | 2003.4 | |
|  いろいろこねこ (The Color Kittens)  | 
    アリス&マーティン・プロベンセン (Alice & Martin Provensen)  | 
    木原悦子 | 講談社 | 2002.8 (1949)  | 
    Copyright © 1949, 1958 by Random House, Inc. Copyright renewed © 1986 by Random House, Inc./U.S.A  | 
  
| ぼくのせかいをひとまわり (My World: A Companion to Goodnight Moon)  | 
     クレメント・ハード (Clement Hurd)  | 
    小川仁央 | 評論社 | 2001.10.20 (1949, 2001)  | 
    Text copyright © renewed 1977 by Roberta Brown Rauch Illustrations copyright © renewed 1977 by Clement Hurd New colorizations copyright © 2001 by Thacher Hurd  | 
  
| おおきなあかいなや (Big Red Barn)  | 
    フェリシア・ボント (Felicia Bond)  | 
    江國香織 | 偕成社 | 2001.9 (1989)  | 
    text copyright 1956, 1989 by Roberta Brown Rauch | 
| たいせつなこと (The Important Book)  | 
    レナード・ワイスガード (Leonard Weisgard)  | 
    内田也哉子 | フレーベル館 | 2001.9 (1949, 1977)  | 
    text copyright renewed 1977 by Roberta Brown Rauch illustrations copyright renewed 1977 by Leonard Weisgard  | 
  
| おぎょうぎのよいペンギンくん (The Polite Penguin)  | 
    H. A. レイ (Hans Augusto Rey)  | 
    福本友美子 | 偕成社 | 2000.9 (1941)  | 
    |
| きこえる きこえる なつのおと (The Summer Noisy Book)  | 
    レナード・ワイズガード (Leonard Weisgard)  | 
    吉上恭太 | 小峰書店 | 1998.6 (1951)  | 
    |
| きこえる きこえる ふゆのおと (The Winter Noisy Book)  | 
    チャールズ・G・ショー (Charles G. Shaw)  | 
    吉上恭太 | 小峰書店 | 1998.3.10 (1947)  | 
    |
| きこえる きこえる (The Noisy Book)  | 
    レナード・ワイズガード (Leonard Weisgard)  | 
    吉上恭太 | 小峰書店 | 1998.1 (1939)  | 
    |
| おはようのほん (A Child's Good Morning Book)  | 
    ジャン・シャロー (Jean Charlot)  | 
    谷川俊太郎 | 童話館出版 | 1997.9.20 (1952)  | 
    |
| いぬ おことわり! (Don't Frighten the Lion!)  | 
    H. A. レイ (Hans Augusto Rey)  | 
    福本友美子 | 偕成社 | 1997.2 (1942)  | 
    copyright renewed 1970 by Roberta Brown Rauch and H. A. Rey | 
| ちいさな島 (The Little Island)  | 
    レナード・ワイスガード (Leonard Weisgard)  | 
    谷川俊太郎 | 童話館出版 | 1996.9.10 (1946)  | 
     
       コールデコット賞 ゴールデン・マクドナルドの筆名で出版。 Copyright renewed 1973 by Mrs. Roberta B. Rauch  | 
  
| しずかで にぎやかな ほん (The Quiet Noisy Book)  | 
    レナード・ワイスガード (Leonard Weisgard)  | 
    谷川俊太郎 | 童話館出版 | 1996.9.7 (1950)  | 
    |
| どこへいってた? (Where Have You Been?)  | 
    バーバラ・クーニー (Barbara Cooney)  | 
    内田莉莎子 | 童話館出版 | 1996.5 (1952)  | 
    |
| こねこのみつけたクリスマス (A Pussycat's Christmas)  | 
    アン・モーティマー(Anne Mortimer) | 中川千尋 | ほるぷ出版 | 1994.10 (1994)  | 
    text copyright 1949 by Margaret Wise Brown text copytight renewed 1977 by Roberta Brown Rauch  | 
  
| あかいひかり みどりのひかり (Red Light Green Light)  | 
    レナード・ワイスガード (Leonard Weisgard)  | 
    谷川俊太郎 | 童話館 | 1994.6.15 (1994)  | 
    1994年にScholastic社から刊行された本の邦訳。初版の絵にワイスガードが手を入れている。初版は、1944年、ゴールデン・マクドナルドの筆名で刊行された。 | 
| ちっちゃなほわほわかぞく (Little Fur Family)  | 
    ガース・ウィリアムズ (Garth Williams)  | 
    谷川俊太郎 | 童話館 | 1994.6.10 (1946)  | 
    text copyright renewed 1974 by Roberta Brown Rauch illustration copyright renewed 1974 by Garth Williams  | 
  
| ちいさなもみのき (The Little Fir Tree)  | 
    バーバラ・クーニー (Barbara Cooney)  | 
    上條由美子 | 福音館書店 | 1993.10 (1954)  | 
    Text © Roberta Rauch and Bruce Bliven, Jr. 1954 | 
| キツネが コッホン (Fox Eyes)  | 
    ガース・ウィリアムズ (Garth Williams)  | 
    内海まお | 評論社 | 1985.3.10 (1977?)  | 
    Copyright © 1951 by Pantheon Book Inc. | 
| ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ | 
    林 明子 | ブラウン・作 坪井郁美・文  | 
    ペンギン社 | 1984.11 |  
       "Willie's Adventures"に収められた3編のひとつ"Willie's Walk"をもとに創られたお話。 "Willie's Walk" copyright 1944 by Margaret Wise Brown  | 
  
| ちゃいろのうさぎとしろいうさぎいっしょにすもうね (Home for a Bunny)  | 
    ガース・ウィリアムズ (Garth Williams)  | 
    中川健蔵 | 文化出版局 | 1984.10 (1956, 1984)  | 
    |
| ともだち できたかな? (Little Chicken)  | 
    レナード・ワイスガード (Leonard Weisgard)  | 
    各務三郎 | 岩崎書店 | 1984.7.20 (1943)  | 
    Text Copyright renewed 1971 by Roberta Brown Rauch | 
| おやすみなさいおつきさま (Goodnight Moon)  | 
    クレメント・ハード (Clement Hurd)  | 
    瀬田貞二 | 評論社 | 1979.9 (1947)  | 
    |
| せんろはつづくよ (Two Little Trains)  | 
    J・シャロー (Jean Charlot)  | 
    与田準一 | 岩波書店 | 1979.2 (1949, 1977)  | 
    岩波の子どもの本 (39) | 
| ちいさなとりよ (The Dead Bird)  | 
     R.シャーリップ (Remy Charlip)  | 
    与田準一 | 岩波書店 | 1978.11.21 (1958)  | 
    岩波の子どもの本 (104) Text Copyright © 1938 & 1965 by Roberta B. Rauch  | 
  
| まんげつのよるまでまちなさい (Wait till the Moon is Full)  | 
    ガース・ウイリアムズ (Garth Williams)  | 
    松岡享子 | ペンギン社 | 1978.7 (1948)  | 
    |
| さんびきのちいさいどうぶつ (Three Little Animals)  | 
    ガース・ウィリアムズ (Garth Williams)  | 
    乾侑美子 | ペンギン社 | 1977.9 (1956)  | 
    |
| クリスマス・イブ (On Christmas Eve)  | 
     ベニ・モントレソール (Beni Montresor)  | 
    矢川澄子 | ほるぷ出版 | 2003.11.10新版 1976.9.20 (1961)  | 
    Text copyright © 1938 and 1965 by Roberta B. Rauch | 
| ぼくにげちゃうよ (The Runaway Bunny)  | 
    クレメント・ハード (Clement Hurd)  | 
    岩田みみ | ほるぷ出版 | 1976.9.20 (1942)  | 
    |
| おやすみなさいのほん (A Child's Good Night Book)  | 
    ジャン・シャロー (Jean Charlot)  | 
    石井桃子 | 福音館書店 | 1962.1 (1943, 1950)  | 
    |
| ねむたいライオンの子 (The Sleepy Little Lion)  | 
     イーラ (Ylla)  | 
    小峰広惠 | 小峰書店 | 1950 (1947)  | 
    2009年に徳間書店より新訳で出版された | 
読み物
| タイトル (原作)  | 
    絵 | 訳者 | 出版社 | 発表年 (原作)  | 
    やまねこメモ | 
|---|---|---|---|---|---|
| いたずらねこのスニーカー (Sneakers または、Seven Stories about a Cat Named Sneakers)  | 
    ジャン・シャロー (Jean Charlot)  | 
    乾侑美子 | ペンギン社 | 1985.3 (1955)  | 
    "Sneakers Finds The Sea"以外の6編は、1938年に"The Fish with the Deep Sea Smile"(Roberta Brown Rauch絵)に収録されたもの。 | 
その他
| タイトル (原作)  | 
    文 | 訳者 | 出版社 | 発表年 (原作)  | 
    やまねこメモ | 
|---|---|---|---|---|---|
| 『おやすみなさいおつきさま』ができるまで (The Making of Goodnight Moon : A 50th Anniversary Retrospective HarperTrophy)  | 
    L.S.マーカス (Leanord S. Marcus)  | 
    中村妙子 | 評論社 | 2001.11 (1997)  | 
    
★ Margaret Wise Brown Home http://www.margaretwisebrown.com/
☆ Today in Literature サイト内のページ http://www.todayinliterature.com/biography/margaret.wise.brown.asp
☆ ファンの作ったサイト http://www.btd-island.com/MWB.htm
★お願い★ リストの情報について、追加・訂正する点がありましたら、お知らせください。
          資料室宛てのメールアドレス、及び情報提供用の掲示板のアドレスは、
          資料室トップページに記載しています。
TOPへ
担当:河まこ (WYN-1009)、ワラビ (wyn-1001)
copyright © 2003-2019 yamaneko honyaku club