やまねこ翻訳クラブ Yamaneko Honyaku Club 菱木晃子(ひしきあきらこ)訳書リスト 最終更新日 2023/03/04 訳書の新刊を追加 |
番号 | タイトル (原作) |
絵本 読み物 |
著者 | 画家 | 発表年 (原作) |
出版社 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
124 | ウミガラス島の仲間たち[NEW!] | 読み物 | アストリッド・リンドグレーン | 杉田比呂美 | 2022 | 小学館 | 電子書籍 |
123 | リッランとねこ[NEW!] | 絵本 | イーヴァル・アロセニウス | イーヴァル・アロセニウス | 2022 | 徳間書店 | |
122 | 小さなひとりの大きなゆめ アストリッド・リンドグレーン[NEW!] | 絵本 | マリア・イサベル・サンチェス・ベガラ | リンジー・ハンター | 2022 | ほるぷ出版 | 英語 |
121 | フランソンのさむい冬の日[NEW!] | 絵本 | セシリア・ヘイッキラ | セシリア・ヘイッキラ | 2021 | 化学同人 | |
120 | ちいさなおじさんとおおきな犬[NEW!] | 絵本 | バールブロー・リンドグレン | エヴァ・エリクソン | 2021 | あすなろ書房 | |
119 | ロサリンドの庭[NEW!] | 読み物 | エルサ・ベスコフ | 植垣歩子 | 2021 | あすなろ書房 | |
118 | 名探偵カッレ 危険な夏の島(リンドグレーン・コレクション)[NEW!] | 読み物 | アストリッド・リンドグレーン | 平澤朋子 | 2020 | 岩波書店 | 新訳 |
117 | おじいちゃんとの最後の旅 | 読み物 | ウルフ・スタルク | キティ・クローザー | 2020.09 | 徳間書店 | |
116 | 名探偵カッレ 地主館の罠(リンドグレーン・コレクション) | 読み物 | アストリッド・リンドグレーン | 平澤朋子 | 2020.04 | 岩波書店 | 新訳 |
115 | 名探偵カッレ 城跡の謎(リンドグレーン・コレクション) | 読み物 | アストリッド・リンドグレーン | 平澤朋子 | 2019.09 | 岩波書店 | 新訳 |
115 | ピッピ 南の島へ(リンドグレーン・コレクション) | 読み物 | アストリッド・リンドグレーン | イングリッド・ヴァン・ニイマン | 2019.02 | 岩波書店 | 新訳 |
114 | ピッピ船にのる(リンドグレーン・コレクション) | 読み物 | アストリッド・リンドグレーン | イングリッド・ヴァン・ニイマン | 2018.12 | 岩波書店 | 新訳 |
113 | 長くつ下のピッピ(リンドグレーン・コレクション) (Pippi Långstrump ) |
読み物 | アストリッド・リンドグレーン | イングリッド・ヴァン・ニイマン | 2018.08 | 岩波書店 | 新訳 |
112 | 巨人の花よめ(スウェーデン・サーメのむかしばなし) | 絵本 | 菱木晃子(再話) | 平澤朋子 | 2017 | BL出版 | 日本オリジナル作品 |
111 | 大人が味わうスウェ−デン児童文学(NHKカルチャーラジオ) | 菱木晃子 | 2017 | NHK出版 | |||
110 | のんびり村は大さわぎ! (Min första världssensation ) |
読み物 | アンナレーナ・ヘードマン (Annalena Hedman) |
杉原知子 | 2016 (2010) |
徳間書店 | |
109 | トムテと赤いマフラー (Tomten och den röda HALSDUKEN) |
絵本 | レーナ・アッロ (Lena Arro) |
カタリーナ・クルースヴァル (Catarina Kruusval) | 2014.10 (2013) |
光村教育図書 | |
108 |
トーラとパパの夏休み (SE UPP FöR KROKODILEN!) |
絵本 | リーサ・モローニ (Lisa Moroni) |
エヴァ・エリクソン (Eva Eriksson) | 2014.3 (2013) |
あすなろ書房 | |
107 | 巨人と勇士トール ニルスが出会った物語6 () |
読み物 | セルマ・ラーゲルレーヴ (Selma Lagerlöf) |
平澤朋子 | 2013.02 | 福音館書店 | 原作/セルマ・ラーゲルレーヴ 訳・構成/菱木晃子 |
106 | ワシのゴルゴ ニルスが出会った物語5 () |
読み物 | セルマ・ラーゲルレーヴ (Selma Lagerlöf) |
平澤朋子 | 2013.01 | 福音館書店 | 原作/セルマ・ラーゲルレーヴ 訳・構成/菱木晃子 |
105 | サンドラ、またはエスのバラード (Balladen om Sandra Ess) |
読み物 | カンニ・メッレル (Cannie Moller 〔Cannie Möller〕) |
2012.12 (1999) |
新宿書房 | 2000年アウグスト賞YA作品部門ノミネート | |
104 | おにいちゃんの歌は、せかいいち! (Ensam mullvad på en scen ) |
絵本 | ウルフ・ニルソン (Ulf Nilsson) |
エヴァ・エリクソン (Eva Eriksson) |
2012.11 () |
徳間書店 | |
103 | ストックホルム ニルスが出会った物語4 () |
読み物 | セルマ・ラーゲルレーヴ (Selma Lagerlöf) |
平澤朋子 | 2012.10 | 福音館書店 | 原作/セルマ・ラーゲルレーヴ 訳・構成/菱木晃子 |
102 | クマと製鉄所 ニルスが出会った物語3 () |
読み物 | セルマ・ラーゲルレーヴ (Selma Lagerlöf) |
平澤朋子 | 2012.09 | 福音館書店 | 原作/セルマ・ラーゲルレーヴ 訳・構成/菱木晃子 |
101 | 風の魔女カイサ ニルスが出会った物語2 () |
読み物 | セルマ・ラーゲルレーヴ (Selma Lagerlöf) |
平澤朋子 | 2012.06 | 福音館書店 | 原作/セルマ・ラーゲルレーヴ 訳・構成/菱木晃子 |
100 | まぼろしの町 ニルスが出会った物語1 () |
読み物 | セルマ・ラーゲルレーヴ (Selma Lagerlöf) |
平澤朋子 | 2012.05 | 福音館書店 | 原作/セルマ・ラーゲルレーヴ 訳・構成/菱木晃子 |
99 | あたしって、しあわせ! (MITT LYCKLIGA LIV) |
読み物 | ローセ・ラーゲルクランツ (Rose Lagercrantz) |
エヴァ・エリクソン (Eva Eriksson) |
2012.03 (2010) |
岩波書店 | |
98 | おにいちゃんがいるからね (NÄR VI VAR ENSAMMA I VÄRLDEN) |
絵本 | ウルフ・ニルソン (Ulf Nilsson) |
エヴァ・エリクソン (Eva Eriksson) |
2011.09 (2009) |
徳間書店 | |
97 | わたしの中の遠い夏 (motljus) |
読み物 | アニカ・トール (Annika Thor) |
2011.06 (2008) |
新宿書房 | ||
96 | われらがヴィンニ (VÄR VINNI) |
読み物 | ペッテル・リードベック (Petter Lidbeck) |
杉田比呂美 | 2011.06 (2002) |
岩波書店 | 4作シリーズ第4巻 1巻『日曜日島のパパ』(2009.06) 2巻『ヴィンニとひみつの友だち』(2011.06) 3巻『ヴィンニ イタリアへ行く』(2011.06) |
95 | ヴィンニ イタリアへ行く (VINNE HÄR OCH DÄR) |
読み物 | ペッテル・リードベック (Petter Lidbeck) |
杉田比呂美 | 2011.06 (2000) |
岩波書店 | 4作シリーズ第3巻 1巻『日曜日島のパパ』(2009.06) 2巻『ヴィンニとひみつの友だち』(2011.06) 4巻『われらがヴィンニ』(2011.06) |
94 | ヴィンニとひみつの友だち (VINNIS VINTER) |
読み物 | ペッテル・リードベック (Petter Lidbeck) |
杉田比呂美 | 2011.06 (1999) |
岩波書店 | 4作シリーズ第2巻 1巻『日曜日島のパパ』(2009.06) 3巻『ヴィンニ イタリアへ行く』(2011.06) 4巻『われらがヴィンニ』(2011.06) |
93 | ぼくのかわいいおさるちゃん (MIN LILLA APA) |
読み物 | ウルフ・ニルソン (Ulf Nilsson) |
クリスティーナ・ディーグマン (Kristina Digman) |
2010.04 (2008) |
岩波書店 | |
92 | アンナのあたらしいじてんしゃ (FIA OCH DJUREN -- ALLA SKA VARA MED!) |
絵本 | カタリーナ・クルースヴァル (Catarina Kruusval) |
同左 | 2010.04 (2008) |
光村教育図書 | |
91 | フランクとぼく (FRANK OCH JAG) |
読み物 | ヨーナス・アウティオ (Jonas Autio) |
堀川理万子 | 2009.11 (2007) |
あすなろ書房 | |
90 | くぎのスープ スウェーデン民話 | 絵本 | 菱木晃子 | スズキコージ | 2009.10 | フェリシモ出版 | 日本オリジナル作品 おはなしのたからばこ12(もとはプレゼント本だったものを市販) |
89 | まじょにはクッキー おとうとうさぎ! (FUR SCRÄCK) |
絵本 | ヨンナ・ビョルンシェーナ (Jonna Björnstjerna) |
同左 | 2009.09 (2009) |
クレヨンハウス | 『おばけのめをみて おとうとうさぎ!』の続編 |
88 | トゥルビンとメルクリンの不思議な旅 (Märklin och Turbin) |
読み物 | ウルフ・スタルク (Ulf Stark) |
同左 | 2009.08 (2005) |
小峰書店 | |
87 | 大海の光 ステフィとネッリの物語 (Öppet hav) |
読み物 | アニカ・トール (Annika Thor) |
2009.08 (1999) |
新宿書房 | 「ステフィとネッリの物語」4部作の最終巻 ・2000年ヤヌシュ・コルチャック賞(「ステフィとネッリの物語」シリーズ全作に対して) |
|
86 | パーシーと気むずかし屋のカウボーイ (Min vän Percy, Buffalo Bill och jag) |
読み物 | ウルフ・スタルク (Ulf Stark) |
はたこうしろう | 2009.07 (2004) |
小峰書店 | 「パーシー」シリーズ3作目 ・2004年アウグスト賞候補 |
84 | パーシーとアラビアの王さま〈新装版〉 (Min vän shejken i Stureby) |
読み物 | ウルフ・スタルク (Ulf Stark) |
はたこうしろう | 2009.07 (1995) |
小峰書店 | 新装版「パーシー」シリーズとして再登場 ・1995年アウグスト賞候補 |
85 | パーシーの魔法の運動ぐつ〈新装版〉 (Min vän Percys magiska gymnastikskor) |
読み物 | ウルフ・スタルク (Ulf Stark) |
はたこうしろう | 2009.07 (1991) |
小峰書店 | 新装版「パーシー」シリーズとして再登場 ・レビュー(ちゃいるどぶっく・あっとらんどく) |
83 | 日曜日島のパパ (PAPPA PÅ SÖNDAG) |
読み物 | ペッテル・リードベック (Petter Lidbeck) |
杉田比呂美 | 2009.06 (1999) |
岩波書店 | 4作シリーズ第1巻 2巻『ヴィンニとひみつの友だち』(2011.06) 3巻『ヴィンニ イタリアへ行く』(2011.06) 4巻『われらがヴィンニ』(2011.06) |
82 | 海の深み ステフィとネッリの物語 (Havetsdjup) |
読み物 | アニカ・トール (Annika Thor) |
2009.04 (1998) |
新宿書房 | 「ステフィとネッリの物語」4部作の3作目 ・1999年ニルス・ホルゲション賞 ・2000年ヤヌシュ・コルチャック賞(「ステフィとネッリの物語」シリーズ全作に対して) |
|
81 | フローラのにわ (FLORAS KULLE) |
絵本 | クリスティーナ・ディーグマン (Kristina Digman) |
同左 | 2009.03 (2007) |
福音館書店 | ・レビュー(月刊児童文学翻訳2009年3月号) |
80 | くぎのスープ スウェーデン民話 | 絵本 | 菱木晃子 | スズキコージ | 2008 | フェリシモ出版 | 日本オリジナル作品 増田喜昭氏プロデュース、フェリシモのプレゼント企画「おはなしのたからばこ」全30巻の25巻目(プレゼント本なのでまだ市販されていない。2009年10月には一般の書店にも並ぶ予定) |
79 | 三つ穴山へ、秘密の探検 (DE TRE GROTTORNAS BERG) |
読み物 | ペール・オーロフ・エンクイスト (Per Olov Enquist) |
中村悦子 | 2008 (2003) |
あすなろ書房 | |
78 | おばけのめをみて おとうとうさぎ! (SAGAN OM DEN UNDERBARA FAMILJEN KANIN OCH MONSTRET I SKOGEN) |
絵本 | ヨンナ・ビョルンシェーナ (Jonna Björnstjerna) |
同左 | 2008 (2007) |
クレヨンハウス | スウェーデンの子どもたち(0歳〜6歳)が選ぶ本の人気投票で「2007年のベストワン」になった絵本 |
77 | ミラクル・ボーイ (MIRAKELPOJKEN) |
絵本 | ウルフ・スタルク (Ulf Stark) |
マルクス・マヤルオマ (Markus Majaluoma) |
2008 (2006) |
ほるぷ出版 | マヤルオマは、フィンランドの画家 |
76 | 睡蓮の池 ステフィとネッリの物語 (Näckrosdammen) |
読み物 | アニカ・トール (Annika Thor) |
2008 (1997) |
新宿書房 | 「ステフィとネッリの物語」4部作の2作目 ・2000年ヤヌシュ・コルチャック賞(「ステフィとネッリの物語」シリーズ全作に対して) |
|
75 | 長くつ下のピッピ ニュー・エディション (PIPPI LONGSTOCKING) |
読み物 | アストリッド・リンドグレーン (Astrid Lindgren) |
ローレン・チャイルド (Lauren Child) |
2007 (2007) |
岩波書店 | リンドグレーン生誕百年を記念した国際共同出版企画による世界同時刊行 日本語版は、絵は英訳版のものを採用しているが、文章はスウェーデン語版(Pippi Langstrump)からの翻訳 |
74 | 曲芸師ハリドン (ESPERANZA) |
読み物 | ヤコブ・ヴェゲリウス (Jakob Wegelius) |
同左 | 2007 (1999) |
あすなろ書房 | 第54回青少年読書感想文全国コンクール課題図書(中学校の部) ・1999年エクスプレッセン・ヘッファクルンペン賞 ・1999年アウグスト賞候補 ・2003年ドイツ児童文学賞児童書部門ノミネート作品 |
73 | セーラーとペッカは似た者どうし (VARFÖR-DÄRFÖR SAILOR OCH PEKKA 5) |
絵本 | ヨックム・ノードストリューム (Jockum Nordström) |
同左 | 2007 (2003) |
偕成社 | 「セーラーとペッカ」シリーズ第5弾(最終巻) |
72 | ニルスのふしぎな旅(下) (NILS HOLGERSSONS UNDERBARA RESA GENOM SVERIGE) |
読み物 | セルマ・ラーゲルレーヴ (Selma Lagerlöf) |
ベッティール・リーベック (Bertil Lybeck) |
2007 (1906〜1907) |
福音館書店 | 平成20年度児童福祉文化賞推薦作品(上下巻とも) |
71 | ニルスのふしぎな旅(上) (NILS HOLGERSSONS UNDERBARA RESA GENOM SVERIGE) |
読み物 | セルマ・ラーゲルレーヴ (Selma Lagerlöf) |
ベッティール・リーベック (Bertil Lybeck) |
2007 (1906〜1907) |
福音館書店 | 平成20年度児童福祉文化賞推薦作品(上下巻とも) |
70 | セーラーとペッカの運だめし (VAR ÄR SAILOR OCH PEKKA?) |
絵本 | ヨックム・ノードストリューム (Jockum Nordström) |
同左 | 2007 (1998) |
偕成社 | 「セーラーとペッカ」シリーズ第4弾 ・1999年エルサ・ベスコフ賞 ・1998年エクスプレッセン・ヘッファクルンペン賞 |
69 | セーラーとペッカの日曜日 (SAILOR OCH PEKKA OCH SÖNDAGEN) |
絵本 | ヨックム・ノードストリューム (Jockum Nordström) |
同左 | 2007 (1995) |
偕成社 | 「セーラーとペッカ」シリーズ第3弾 |
68 | いったいどうした? セーラーとペッカ (SAILOR BLIR SJUK) |
絵本 | ヨックム・ノードストリューム (Jockum Nordström) |
同左 | 2007 (1994) |
偕成社 | 「セーラーとペッカ」シリーズ第2弾 |
67 | セーラーとペッカ、町へいく (SAILOR OCH PEKKA GÖR ÄRENDEN PÅ STAN SAILOR OCH PEKKA 1) |
絵本 | ヨックム・ノードストリューム (Jockum Nordström) |
同左 | 2007 (1993) |
偕成社 | 「セーラーとペッカ」シリーズ第1弾 |
66 | アストンの石 (ASTONS STENAR) |
絵本 | ロッタ・ゲッフェンブラード (Lotta Geffenblad) |
同左 | 2006 (2005) |
小峰書店 | 2004年ボニエ・カールセン社主催絵本コンテスト1位 ロッタ・ゲッフェンブラードのデビュー作 |
65 | ちいさなふゆのほん (LILLA VINTERBOKEN) |
絵本 | ヨレル・クリスティーナ・ネースルンド (Görel Kristina Näslund) |
クリスティーナ・ディーグマン (Kristina Digman) |
2006 (2005) |
福音館書店 | ・レビュー(やまねこ10周年記念ラリー) |
64 | 海の島 ステフィとネッリの物語 (En ö i havet) |
読み物 | アニカ・トール (Annika Thor) |
2006 (1996) |
新宿書房 | 「ステフィとネッリの物語」4部作の1作目 アニカ・トールのデビュー作 ・1996年アウグスト賞候補 ・1999年ドイツ児童文学賞 ・2000年ヤヌシュ・コルチャック賞(「ステフィとネッリの物語」シリーズ全作に対して) ・レビュー(やまねこ10周年記念ラリー) |
|
63 | 聖ヨーランの伝説 (Göran och Draken) |
読み物 | ウルフ・スタルク (Ulf Stark) |
アンナ・ヘグルンド (Anna Höglund) |
2005 (2002) |
あすなろ書房 | ・レビュー(月刊児童文学翻訳2005年11月号) |
62 | ガイコツになりたかったぼく (Det finns guld i gluggen) |
読み物 | ウルフ・スタルク (Ulf Stark) |
はたこうしろう | 2005 | 小峰書店 | ショート・ストーリーズ第4弾(シリーズはこれで完結) "Mitt liv som Ulf"(2001)より、表題作のほかに「スカートの短いお姉さん」(Damen med den korta rocken)を収録 この形での発表は日本語版がオリジナル |
61 | 二回目のキス (Den andra kyssen) |
読み物 | ウルフ・スタルク (Ulf Stark) |
はたこうしろう | 2004 | 小峰書店 | ショート・ストーリーズ第3弾 "Mitt liv som Ulf"(2001)より、表題作のほかに「宇宙人は本当にいるのか」(Rymdmänniskor, finnes dom??)、「青い雌牛」(Den blåa kon)を収録 この形での発表は日本語版がオリジナル |
60 | マイがいた夏 (Maj Darlin) |
読み物 | マッツ・ヴォール (Mats Wahl) |
2004 (1988) |
徳間書店 | 2006年度IBBY(国際児童図書評議会)オナーリスト国内最優良翻訳作品 ・レビュー(月刊児童文学翻訳2006年9月号別冊) ・1989年ニルス・ホルゲション賞 ・1990年北欧学校図書館協会賞 |
|
59 | パパはジョニーっていうんだ (EN DAG MED JOHNNY) |
絵本 | ボー・R・ホルムベルイ (Bo R Holmberg) |
エヴァ・エリクソン (Eva Eriksson) |
2004 (2002) |
BL出版 | |
58 | フォルケはプッとしたいきぶん (Folke är pruttig) |
絵本 | オーサ・カシーン (Åsa Karsin) |
同左 | 2003 (1999) |
くもん出版 | 『フォルケはチュッとしたいきぶん』と同シリーズ |
57 | フォルケはチュッとしたいきぶん (Folke är pussig) |
絵本 | オーサ・カシーン (Åsa Karsin) |
同左 | 2003 (1998) |
くもん出版 | 『フォルケはプッとしたいきぶん』と同シリーズ |
56 | おにいちゃんといっしょ (Ensam med min bror) |
読み物 | ウルフ・スタルク (Ulf Stark) |
はたこうしろう | 2003 (2000) |
小峰書店 | (原書の絵はヨックム・ノードストリューム) |
55 | ノーラ、12歳の秋 (Sanning eller konsekvens) |
読み物 | アニカ・トール (Annika Thor) |
高橋和枝 | 2002 (1997) |
小峰書店 | スウェーデンの子どもたち(10〜12歳)が選ぶ本の人気投票で、1997年のベストワンに選ばれた ・1997年アウグスト賞 |
54 | おにいちゃんは世界一 (Storebrorsan) |
絵本 | ウルフ・スタルク (Ulf Stark) |
マティ・レップ (Mati Lepp) |
2002 (1995) |
徳間書店 | ・1995年エクスプレッセン・ヘッファクルンペン賞 |
53 | あおおじさんのあたらしいボート (Farbror Blås nya båt) |
絵本 | エルサ・ベスコフ (Elsa Beskow) |
同左 | 2002 (1942) |
福音館書店 | 「3人のおばさん」シリーズの1冊 |
52 | ちゃいろおばさんのたんじょうび (Tant Bruns Födelsedag) |
絵本 | エルサ・ベスコフ (Elsa Beskow) |
同左 | 2002 (1925) |
福音館書店 | 「3人のおばさん」シリーズの1冊 |
51 | みどりの谷のネズミしょうぼうたい (EN DAG MED MÖSSENS BRANDKÅR) |
絵本 | ウルフ・ニルソン (Ulf Nilsson) |
エヴァ・エリクソン (Eva Eriksson) |
2002 (1996) |
BL出版 | |
50 | ふたり ミーナ、中国へ (MINA I KINA) |
絵本 | アンナ・ヘグルンド (Anna Höglund) |
同左 | 2002 (1999) |
ほるぷ出版 | 「ふたり」シリーズ第3弾 |
49 | ぼくたち、ロンリーハート・クラブ (Tor och hans vänner) |
読み物 | ウルフ・スタルク (Ulf Stark) |
堀川理万子 | 2001 (1996) |
小峰書店 | (原書の絵は Leif Eriksson) |
48 | ペッテルとロッタのクリスマス (PETTERS OCH LOTTAS JUL) |
絵本 | エルサ・ベスコフ (Elsa Beskow) |
同左 | 2001 (1947) |
福音館書店 | 「3人のおばさん」シリーズの1冊 |
47 | ペッテルとロッタのぼうけん (Petter och Lotta på äventyr) |
絵本 | エルサ・ベスコフ (Elsa Beskow) |
同左 | 2001 (1929) |
福音館書店 | 「3人のおばさん」シリーズの1冊 |
46 | みどりおばさん、ちゃいろおばさん、むらさきおばさん (Tant Grön, Tant Brun och Tant Gredelin) |
絵本 | エルサ・ベスコフ (Elsa Beskow) |
同左 | 2001 (1918) |
福音館書店 | 「3人のおばさん」シリーズの1冊 |
45 | 黒いバイオリン (Den svarta fiolen) |
読み物 | ウルフ・スタルク (Ulf Stark) |
アンナ・ヘグルンド (Anna Höglund) |
2001 (2000) |
あすなろ書房 | ・2000年アウグスト賞候補 |
44 | ぼうしのおうち (HATTSTUGAN) |
絵本 | エルサ・ベスコフ (Elsa Beskow) |
同左 | 2001 (1930) |
福音館書店 | |
43 | パパが宇宙をみせてくれた (När pappa visade mej världsalltet) |
絵本 | ウルフ・スタルク (Ulf Stark) |
エヴァ・エリクソン (Eva Eriksson) |
2000 (1998) |
BL出版 | |
42 | 地獄の悪魔アスモデウス (LILLA ASMODEUS) |
読み物 | ウルフ・スタルク (Ulf Stark) |
アンナ・ヘグルンド (Anna Höglund) |
2000 (1998) |
あすなろ書房 | ・1998年アウグスト賞候補 ・レビュー(月刊児童文学翻訳2000年5月号) ・第3回やまねこ賞読みもの部門第4位 |
★お願い★ リストの情報について、追加・訂正する点がありましたら、お知らせください。
資料室宛てのメールアドレス、及び情報提供用の掲示板のアドレスは、資料室トップページに記載しています。
TOPへ
担当:ち〜ず(WYN-1040) このリストは、ワラビ、からくっこ、おちゃわん、林檎、ぎねびあ、みーこ、ち〜ずで作りました。
copyright © 2009-2023 yamaneko honyaku club