| 最終更新日 | 2021/02/03 2020年代のページへのリンクを追加 | 
| 
       [2020年代|2010年代|2000年代(本ページ)|1990年代|1980年代|1970年代|1960年代] 2014年2月、児童図書賞・YA小説賞を、児童図書部門・YA小説部門に統一しました。  | 
    
2009年
2009年1月16日候補作発表、2009年4月30日受賞作発表
2009年 MWA賞 児童図書部門 The Edgar Allan Poe Awards 2009
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★212 | The Postcard | Tony Abbott  トニー・アボット  | 
      <作者公式サイト> <出版社内紹介ページ>  | 
    |
| 211 | Enigma: A Magical Mystery | Graeme Base  グレイム・ベイス  | 
      <作者公式サイト> <出版社内紹介ページ>  | 
    |
| 210 | Eleven | Patricia 
      Reilly Giff  パトリシア・ライリー・ギフ  | 
      『11をさがして』 岡本さゆり訳 佐竹美保絵 文研出版 2010.09 | <作者、出版社内公式サイト> <出版社内紹介ページ> ・やまねこシノプシス勉強会課題本(2009.09開催)  | 
    
| 209 | The Witches of Dredmoore Hollow | Riford McKenzie | <作者公式サイト> <出版社内紹介ページ>  | 
    |
| 208 | Cemetary Street | Brenda Seabrooke | <出版社内紹介ページ> | 
2009年 MWA賞 YA小説部門 The Edgar Allan Poe Awards 2009
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★99 | Paper Towns | John Green  ジョン・グリーン  | 
      『ペーパータウン』 金原瑞人訳 岩波書店 2013.01 NEW | <作者公式サイト> <出版社内紹介ページ> ・2011年ドイツ児童文学賞青少年審査員賞ノミネート作品  | 
    
| 98 | Bog Child | Siobhan Dowd シヴォーン・ダウド  | 
      『ボグ・チャイルド』 千葉茂樹訳 ゴブリン書房 2011.01 | ・2008年ガーディアン賞
        ショートリスト ・2009年カーネギー賞 ・2009年ビスト最優秀児童図書賞(受賞年表記を訂正) ・レビュー(月刊児童文学翻訳2009年7月号) <作者公式サイト> <出版社内参考ページ>  | 
    
| 97 | The Big Splash | Jack D. Ferraiolo | <作者公式サイト> <出版社内参考ページ>  | |
| 96 | Getting the Girl | Susan Juby | <作者公式サイト> <出版社内紹介ページ>  | 
    |
| 95 | Torn to Pieces | Margot McDonnell | <出版社内紹介ページ> | 
2008年 MWA賞 児童図書部門 The Edgar Allan Poe Awards 2008
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★207 | The Night Tourist | Katherine Marsh キャサリン・マーシュ  | 
      『ぼくは夜に旅をする』 堀川志野舞訳 早川書房 2008.10 | <作者公式サイト> ・映画化予定  | 
    
| 206 | The Name of This Book is Secret | Pseudonymous Bosch | <作品公式サイト> <出版社内参考ページ>  | 
    |
| 205 | Shadows on Society Hill | Evelyn Coleman | <作者公式サイト> | |
| 204 | Deep and Dark and Dangerous | Mary Downing Hahn メアリー・ダウニング・ハーン  | 
      『深く、暗く、冷たい場所』 せなあいこ訳 評論社 2011.01 | <作者公式ウェブサイト> <作者参考ページ>  | 
    
| 203 | Sammy Keyes and the Wild Things | Wendelin Van Draanen ウェンデリン・V・ドラーネン  | 
      <作者公式サイト> 「少女探偵サミー・キーズ」シリーズ第11巻(未訳、4巻までは邦訳が出ている/加藤洋子訳/集英社/2003年〜)  | 
    
2008年 MWA賞 YA小説部門 The Edgar Allan Poe Awards 2008
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★94 | Rat Life | Tedd Arnold | <作者公式サイト> | |
| 93 | Diamonds in the Shadow | Caroline B. Cooney キャロライン・B・クーニイ  | 
      『闇のダイヤモンド』 武富博子訳 評論社 2011.04 | <作者参考ページ> ・2011年やまねこ賞読み物部門大賞 ・レビュー(月刊児童文学翻訳2011年10月号)  | 
| 92 | Touching Snow | M. Sindy Felin | ・2007年全米図書賞(児童書部門)最終候補作 <作者参考ページ1> <出版社内参考ページ>  | 
    |
| 91 | Blood Brothers | S. A. Harazin | <作者公式サイト> | |
| 90 | Fragments | Jeffry W. Johnston | <作者公式サイト> | 
2007年 MWA賞 児童図書部門 The Edgar Allan Poe Awards 2007
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★202 | ROOM ONE: A MYSTERY OR TWO | Andrew Clements アンドリュー・クレメンツ  | 
      ・2007年度アガサ賞児童書及びヤングアダルト部門候補作 | |
| 201 | GILDA JOYCE: THE LADIES OF THE LAKE | Jennifer Allison | ||
| 200 | THE STOLEN SAPPHIRE: A SAMANTHA MYSTERY | Sarah Masters Buckey | ||
| 199 | THE BLOODWATER MYSTERIES: SNATCHED | Pete Hautman & Mary Logue | ||
| 198 | THE CASE OF THE MISSING MARQUESS: AN ENOLA HOLMES MYSTERY | Nancy Springer ナンシー・スプリンガー  | 
      『エノーラ・ホームズの事件簿 消えた公爵家の子息』 杉田七重訳 小学館 2007.10 | 児童@151 YA@34 ・"An Enola Holmes Mystery" シリーズの1作目 <作者公式サイト> <出版社内紹介ページ>  | 
    
2007年 MWA賞 YA小説部門 The Edgar Allan Poe Awards 2007
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★89 | BURIED | Robin Merrow MacCready | ||
| 88 | The Road of the Dead | Kevin Brooks ケヴィン・ブルックス  | 
      ・2007年(2006年度)カーネギー賞
        ショートリスト ・2009年ドイツ児童文学賞YA部門受賞作  | |
| 87 | THE CHRISTOPHER KILLER | Alane Ferguson | 児童@153 YA@10、33  | 
    |
| 86 | CRUNCH TIME | Mariah Fredericks | ||
| 85 | THE NIGHT MY SISTER WENT MISSING | Carol Plum-Ucci | YA@57 | 
2006年 MWA賞 児童図書部門 The Edgar Allan Poe Awards 2006
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★197 | THE BOYS OF SAN JOAQUIN | D. James Smith | ||
| 196 | SHAKESPEARE'S SECRET | Elise Broach | ||
| 195 | WRIGHT & WONG: THE CASE OF THE NANA-NAPPER | Laura J. Burns & Melinda Metz | 『名探偵アガサ&オービル〈ファイル2〉消えたおばあちゃん事件』 森山由海 絵 金原瑞人、小林みき訳 文溪堂 2007 NEW | |
| 194 | THE MISSING MANATEE | Cynthia DeFelice | ・レビュー( 世界の児童文学賞ラリー) | |
| 193 | FLUSH | Carl Hiaasen カール・ハイアセン  | 
      『フラッシュ』 千葉茂樹訳 理論社 2006 | ・2006年度アガサ賞児童書及びヤングアダルト部門受賞作 | 
2006年 MWA賞 YA小説部門 The Edgar Allan Poe Awards 2006
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★84 | LAST SHOT | John Feinstein ジョン・ファインスタイン  | 
      『ラスト・ショット』 唐沢則幸訳 評論社 2010.10 | |
| 83 | DOWN THE RABBIT HOLE | Peter Abrahams ピーター・エイブラハムズ  | 
      『不思議の穴に落ちて――イングリッドの謎解き大冒険』 奥村章子訳 ソフトバンククリエイティブ 2006 | ・2006年度アガサ賞児童書及びヤングアダルト部門受賞作 <作者公式サイト> <出版社紹介ページ>  | 
      
| 82 | QUID PRO QUO | Vicki Grant | ||
| 81 | YOUNG BOND, BOOK ONE ; SHILVERFIN | Charlie Higson チャーリー・ヒグソン  | 
      『ヤング・ボンド』 伏見威蕃訳 学習研究社 2007 | |
| 80 | SPY GODDESS, BOOK ONE : LIVE & LET SHOP | Michael Spradlin | 
2005年 MWA賞 児童図書部門 The Edgar Allan Poe Awards 2005
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★192 | CHASING VERMEER | Blue Balliett ブルー・バリエット  | 
      『フェルメールの暗号』 種田紫訳 ソニー・マガジンズ 2005 | ・2005年度アガサ賞児童書及びヤングアダルト部門受賞作 | 
| 191 | ASSASIN: THE LADY GRACE MYSTERIES | Patricia Finney | ||
| 190 | ABDUCTION! | Peg Kehret ペグ・ケレット  | 
      ||
| 189 | LOOKING FOR BOBOWICZ | Daniel Pinkwater ダニエル・ピンクウォーター  | 
      ||
| 188 | THE UNSEEN | Zilpha Keatley Snyder ジルファ・キートリー・スナイダー  | 
      
2005年 MWA賞 YA小説部門 The Edgar Allan Poe Awards 2005
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★79 | IN DARKNESS, DEATH | Dorothy & Thomas Hoobler ドロシー・フーブラー、トーマス・フーブラー  | 
      YA@52 | |
| 78 | STORY TIME | Edward Bloor | YA@44 | |
| 77 | JUDE | Kate Morgenroth | ||
| 76 | THE BOOK OF DEAD DAYS | Marcus Sedgwick マーカス・セジウィック  | 
      YA@64 ・2003年ガーディアン賞ロングリスト ・2003年度カーネギー賞ロングリスト  | 
    |
| 75 | MISSING ABBY | Lee Weatherly | 
2004年 MWA賞 児童図書部門 The Edgar Allan Poe Awards 2004
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★187 | BERNIE MAGRUDER & THE BATS IN THE BELFRY | Phyllis Reynolds Naylor フィリス=レイノルズ・ネイラー  | 
      児童@139, 128, 107, 101 「ミステリーホテル」シリーズ  | 
    |
| 186 | THE MALTED FALCON | Bruce Hale | ||
| 185 | LILY'S GHOSTS | Laura Ruby | ||
| 184 | DUST | Arthur Slade | ||
| 183 | SAMMY KEYES AND THE ART OF DECEPTION | Wendelin Van Draanen ウェンデリン・V・ドラーネン  | 
      児童@162,170,182,2003 「少女探偵サミー・キーズ」シリーズ8巻(未訳、4巻まで邦訳あり) <作者、出版社内公式サイト>  | 
    
2004年 MWA賞 YA小説部門 The Edgar Allan Poe Awards 2004
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★74 | ACCELERATION | Graham McNamee グラム・マクナミー  | 
      『アクセラレイション シリアルキラーの手帖』 松井里弥訳 マッグガーデン 2006 | |
| 73 | THE LAST TREASURE | Janet Anderson ジャネット・S・アンダーソン  | 
      『最後の宝』 光野多惠子訳 早川書房 2005 | ・レビュー(月刊児童文学翻訳2005年10月号) ・2005年やまねこ賞読み物部門受賞作  | 
    
| 72 | FEAST OF FOOLS | Bridget Crowley | ||
| 71 | DEATH AND THE ARROW | Chris Priestly クリス・プリーストリー  | 
      『死神の追跡者』(トム・マーロウの奇妙な事件簿) 堀川志野舞訳 ポプラ社 2011.11 | |
| 70 | UNCOVERING SADIE'S SECRETS | Libby Sternberg | 
2003年 MWA賞 児童図書部門 The Edgar Allan Poe Awards 2003
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★182 | HARRIET SPIES AGAIN | Helen Ericson | ||
| 181 | O'DWYER & GRADY: STARRING IN ADTING INNOCENT | Eileen Heyes | ||
| 180 | THE CASE OF THE GREEDY GRANNY: JAKE GANDER, STORYVILLE DETECTIVE | George McClements | ||
| 179 | RIDING THE FLUME | Patricia Curtis Pfitsch | ||
| 178 | SAMMY KEYES AND THE SEARCH FOR SNAKE EYES | Wendelin Van Draanen ウェンデリン・V・ドラーネン  | 
      児童@162,170, 187,2003 「少女探偵サミー・キーズ」シリーズ7巻(未訳、4巻までは邦訳あり) <作者、出版社内公式サイト>  | 
    
2003年 MWA賞 YA小説部門 The Edgar Allan Poe Awards 2003
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★69 | THE WESSEX PAPERS, Vols. 1-3 | Daniel Parker | ||
| 68 | CHEATING LESSONS | Nan Willard Cappo | ||
| 67 | SAFE HOUSE | Jenny Carroll | ||
| 66 | HIT AND RUN | Mark Delaney | ||
| 65 | THE NIGHT THE PENNINGTONS VANISHED | Marianna Heusler | 
2002年 MWA賞 児童図書部門 The Edgar Allan Poe Awards 2002
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★177 | DANGLING | Lillian Eige | ||
| 176 | GHOST SOLDIER | Elaine Marie Alphin | YA@59 | |
| 175 | GHOST SITTER | Peni R. Griffin | 児童@132 | |
| 174 | FOLLOWING FAKE MAN | Barbara Ware Holmes | ||
| 173 | BUG MULDOON | Paul Shipton | 
2002年 MWA賞 YA小説部門 The Edgar Allan Poe Awards 2002
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★64 | THE BOY IN THE BURNING HOUSE | Tim Wynne-Jones ティム・ウィン=ジョーンズ  | 
      ||
| 63 | DARK SECRETS DON'T TELL | Elizabeth Chandler | ||
| 62 | DEATH ON SACRED GROUND | Harriet K. Feder | ・2002年度アガサ賞児童書及びヤングアダルト部門候補作 | |
| 61 | SHADES OF SIMON GRAY | Joyce McDonald | ||
| 60 | WITCH HILL | Marcus Sedgwick マーカス・セジウィック  | 
      『魔女が丘』 唐沢則幸訳 理論社 2002 | 
2001年 MWA賞 児童図書部門 The Edgar Allan Poe Awards 2001
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★172 | DOVEY COE | ・レビュー「月刊児童文学翻訳2001年9月号」 | ||
| 171 | TROUBLE AT FORT LA POINTE | Kathleen Ernst | ||
| 170 | SAMMY KEYES AND THE CURSE OF MUSTACHE MARY | Wendelin Van Draanen ウェンデリン・V・ドラーネン  | 
      児童@162,182, 187,2003 「少女探偵サミー・キーズ」シリーズ5巻(未訳、4巻までは邦訳あり) <作者、出版社内公式サイト>  | 
    |
| 169 | WALKING TO THE BUS RIDER BLUES | Harriette Gillem Robinet | ||
| 168 | GHOSTS IN THE GALLERY | Barbara Brooks Wallace | 児童@157, 141 | 
2001年 MWA賞 YA小説部門 The Edgar Allan Poe Awards 2001
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★59 | COUNTERFEIT SON | Elaine Marie Alphin | 児童@174 | |
| 58 | SILENT TO THE BONE | E.L. Konigsburg E・L・カニグズバーグ  | 
      『13歳の沈黙』(カニグズバーグ作品集9) 小島希里訳 岩波書店 2001 | レビュー | 
| 57 | THE BODY OF CHRISTOPHER CREED | Carol Plum-Ucci | YA@85 | |
| 56 | LOCKED INSIDE | Nancy Werlin ナンシー・ワーリン  | 
      YA@50 | 
2000年 MWA賞 児童図書部門 The Edgar Allan Poe Awards 2000
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★167 | THE NIGHT FLYERS | Elizabeth McDavid Jones | ||
| 166 | HOWIE BOWLES, SECRET AGENT | Kate Banks ケイト・バンクス  | 
      illustrated by Isaac Millman | |
| 165 | SHADOW HORSE | Alison Hart | ||
| 164 | DOLPHIN LUCK | Hilary McKay ヒラリー・マッカイ  | 
      ||
| 163 | GREEN THUMB | Rob Thomas | 
2000年 MWA賞 YA小説部門 The Edgar Allan Poe Awards 2000
| 原 題 | 作 者 | 邦 訳 | やまねこメモ | |
| ★55 | NEVER TRUST A DEAD MAN | Vivian Vande Velde ヴィヴィアン・ヴァンデ・ヴェルデ  | 
      ||
| 54 | SPEAK | Laurie Halse Anderson ローリー・ハルツ・アンダーソン  | 
      『スピーク』 金原瑞人訳 主婦の友社 2004 | ・2000年プリンツ賞オナーブック ・1999年全米図書賞候補作 ・1999年ゴールデンカイト賞フィクション部門受賞作 ・レビュー( 世界の児童文学賞ラリー)  | 
    
| 53 | THAT KIND OF MONEY | Vicki Cameron | ||
| 52 | THE GHOST IN THE TOKAIDO INN | Dorothy & Thomas Hoobler ドロシー・フーブラー、トーマス・フーブラー  | 
      ||
| 51 | MONSTER | Walter Dean Myers ウォルター・ディーン・マイヤーズ  | 
      児童@83 ・1999年ボストングローブ・ホーンブック賞フィクションと詩部門オナーブック ・コレッタ・スコット・キング賞オナーブック ・2000年マイケル・L・プリンツ賞 ・1999年全米図書賞オナーブック ・レビュー(月刊児童文学翻訳2000年2月号)  | 
    
[1990年代 | 1980年代|1970年代 | 1960年代]
★お願い★ リストの情報について、追加・訂正する点がありましたら、お知らせください。
      資料室宛てのメールアドレス、及び情報提供用の掲示板のアドレスは、
      資料室トップページに記載しています。
担当: くるり(WYN-1005)、ゆま(WYN-1032)、ワラビ(wyn-1001)
メニュー>資料室>文学賞受賞作リスト>MWA賞(エドガー賞)受賞作品リスト オンライン書店
copyright © 1999-2021 yamaneko honyaku club