メニュー資料室文学賞受賞作品リスト>やまねこ賞  オンライン書店

  やまねこ翻訳クラブ 第8回やまねこ賞受賞作品 リスト(2005年)

最終更新日 2005/12/15

[ やまねこ賞目次ページ第1回(1998年)第2回(1999年)第3回(2000年)第4回(2001年)第5回(2002年)第6回(2003年)第7回(2004年)
第8回(2005年)第9回(2006年)第10回(2007年)第11回(2008年)第12回(2009年)第13回(2010年)第14回(2011年)第15回(2012年)
第16回(2013年)第17回(2014年)第18回(2015年)第19回(2016年)第20回(2017年)第21回(2018年)第22回(2019年)第23回(2020年)]

月刊児童文学翻訳2005年12月号特集記事「やまねこ賞」

2005年 読み物部門
タイトル 出版社 発行年 備考
1位 最後の宝 ジャネット・S・アンダーソン 光野多惠子 早川書房 2005.06
(2003)
訳者の公式サイト
2004年MWA賞(エドガー賞)ヤングアダルト部門候補作
レビュー(月刊児童文学翻訳2005年10月号)
2位 ラストサマー(トラベリング・パンツ3) アン・ブラッシェアーズ 大嶌双恵 理論社 2005.05
(2005)
映画公開予定≫  
3位 僕らの事情。 デイヴィッド・ヒル 田中亜希子 求龍堂 2005.9
(1992)
レビュー(月刊児童文学翻訳2005年11月号)
3位 わたしは生きていける メグ・ローゾフ 小原亜美 理論社 2005.04
(2004)
2004年ガーディアン賞受賞作
2004年ウィットブレッド賞児童書部門候補作
2005年プリンツ賞受賞作
2004年カーネギー賞候補作
ブランフォード・ボウズ賞受賞作
・ブックトラスト・ティーンエイジ賞候補作
レビュー(月刊児童文学翻訳2005年3月号)
5位 オオカミ族の少年(クロニクル 千古の闇1) M・ペイヴァー さくま ゆみこ 評論社 2005.06
(2004)
訳者の公式サイト

6位『ジュディ・モードはごきげんななめ』『ジュディ・モード、有名になる!』(ジュディ・モード)、『きらきら』(2作同点)、8位『マレクとマリア』、『クレイジー・レディー!』、『イルカの家』(3作同点)

 ▲トップ

2005年 絵本部門
タイトル
(文)
出版社 発行年 備考
1位 悲しい本 クェンティン・ブレイク(マイケル・ローゼン) 谷川俊太郎 あかね書房 2004.12
(2004)
ケイト・グリーナウェイ賞候補作品
2004年カーネギー賞候補作品
2005年ネスレ子どもの本賞銅賞
レビュー(月刊児童文学翻訳2005年6月号)
2位 生命の樹――チャールズ・ダーウィンの生涯 ピーター・シス 原田勝 徳間書店 2005.06
(2003)
作者の公式サイト
・2004年ボローニャ・ラガッツィ賞ノンフィクション部門受賞作品
レビュー(月刊児童文学翻訳2005年9月号)
3位 カクレンボ・ジャクソン デイヴィッド・ルーカス なかがわちひろ 偕成社 2005.06
(2003)
レビュー(月刊児童文学翻訳2005年9月号)
4位 ピアノ調律師 M・B・ゴフスタイン 末盛 千枝子 すえもりブックス 2005.08
(1997)
 
5位 せかいでいちばんつよい国 デビッド・マッキー なかがわちひろ 光村教育図書 2005.04
(2005)
 

6位『みんなぼうしをかぶってた』、7位『ミステリー――おいしい博物館盗難事件』『ちびうさがっこうへ!』(2作同点)、9位『赤い大地黄色い大河』『しゃっくりがいこつ』(2作同点)

 ▲トップ 

2005年 未訳部門
タイトル 文/絵 備考
1位 The Scarecrow and his Servant Philip Pullman
フィリップ・プルマン
2004 イギリス
作者の公式サイト
2005年ネスレ子どもの本賞銀賞
2004年カーネギー賞候補作品
レビュー(月刊児童文学翻訳2005年6月号)
カ・グ賞読もう会
2位 The Star of Kazan Eva Ibbotson 2004 イギリス
2004年スマーティーズ賞銀賞
2004年カーネギー賞候補作品
・チルドレンズ・ブック賞候補作品
カ・グ賞読もう会
3位 Heartbeat
Sharon Creech
シャロン・クリーチ
2004 アメリカ
作者公式サイト(US版)(UK版)
2004年カーネギー賞候補作品
レビュー(月刊児童文学翻訳2005年6月)
カ・グ賞読もう会
4位 The First Part Last Angela Johnson
アンジェラ・ジョンソン
2003 アメリカ
2004年マイケル・L・プリンツ賞
・コレッタ・スコット・キング賞作家賞
2004年やまねこ賞未訳部門1位
レビュー(月刊児童文学翻訳2004年3月号)
4位(2作同点) Best Friends Jacqueline Wilson
ジャクリーン・ウィルソン
2004 イギリス
・チルドレンズ・ブック賞
カ・グ賞読もう会

位 "The Messenger"(US版タイトル "I am the Messenger") by Markus Zusak, "Smile!" by Geraldine McCaughrean ,"Horace " by Chris D'Lacey (3作同点)

 ▲トップ
2005年 オールタイム部門
タイトル   出版社 発行年 備考
1位 モギ ―― ちいさな焼きもの師 リンダ・スー・パーク 片岡しのぶ あすなろ書房 2003.11
(2001)
作者の公式サイト
2002年ニューベリー賞受賞
レビュー(月刊児童文学翻訳2002年5月号)
2004年やまねこ賞読み物部門3位
2位 ミルクウィード 天使の羽根のように ジェリー・スピネッリ 千葉茂樹 理論社 2004.09 作者の公式サイト
・ゴールデンカイト賞フィクション部門受賞
3位 光の旅かげの旅 アン・ジョナス 内海 まお 評論社 1984.01  
4位 ダストビン・ベイビー ジャクリーン・ウィルソン 小竹由美子 偕成社 2004.8 2004年やまねこ賞読物部門5位
レビュー(月刊児童文学翻訳2004年11月号)
5位 『トラベリング・パンツ』
『セカンドサマー』
(トラベリング・パンツ)
アン・ブラッシェアーズ 大嶌双恵 理論社 2002.4
2003.6
レビュー(やまねこのおすすめ2003年9月)

▲トップ

 ★お願い★ リストの情報について、追加・訂正する点がありましたら、お知らせください。
        資料室宛てのメールアドレス、及び情報提供用の掲示板のアドレスは、
        
資料室トップページに記載しています。


担当:shoko(wyn-1042)

[ やまねこ賞目次ページ第1回(1998年)第2回(1999年)第3回(2000年)第4回(2001年)第5回(2002年)第6回(2003年)第7回(2004年)
第8回(2005年)第9回(2006年)第10回(2007年)第11回(2008年)第12回(2009年)第13回(2010年)第14回(2011年)第15回(2012年)
第16回(2013年)第17回(2014年)第18回(2015年)第19回(2016年)第20回(2017年)第21回(2018年)第22回(2019年)第23回(2020年)]

メニュー資料室文学賞受賞作品リスト> やまねこ賞  オンライン書店

Copyright (c) 2005-2020 yamaneko honyaku club