|    ピーター・シス(Peter Sis 〔 Peter Sís 〕 1949− )邦訳作品リスト 最終更新日 2020/02/10 『ロビンソン』の邦訳情報を追加 1949年、チェコのブルノに生まれる。英国の王立芸術大学卒業。映像作家として出発し、1982年にオリンピック撮影のため渡米するが、東欧諸国が不参加を決めたあと米国に亡命する。その後絵本を描き始め、1996年に"Starry Messenger"(『星の使者』原田勝訳/徳間書店)でコールデコット賞次点を、1998年に "Tibet" でコールデコット賞次点及びボストングローブ・ホーンブック賞特別賞を受賞する。その他、空港の壁画など多彩な仕事を展開する。ニューヨーク在住。邦訳作品は『とおいとおい北の国のちいさなほら話』(松田素子訳/BL出版)など多数。(月刊児童文学翻訳2001年10月号 発行当時の情報です) (2005年9月19日、生まれた地をプラハからブルノに訂正。)  | 
    
* 文が空欄の場合、文章はシスによる
| タイトル (原作)  | 
        文 | 訳者 | 出版社 | 発表年 (原作)  | 
        やまねこメモ | 
|---|---|---|---|---|---|
| ロビンソン NEW (Robinson)  | 
        柳克弘 | 偕成社 | 2019.12 (2017)  | 
        ||
| 夢見る人 (The Dreamer)  | 
        Pam Munoz Ryan 〔Pam Muñoz Ryan〕 パム・ムニョス・ライアン  | 
        原田勝 | 岩波書店 | 2019.02 (2010)  | 
        ・2010年ボストン・グローブ・ホーンブック賞フィクションと詩部門オナーブック ・2011年プーラ・ベルプレ賞作家部門受賞作品 ・2015年ドイツ児童文学賞児童書部門受賞作品  | 
    
| ぼくはアイスクリーム博士 (Ice Cream Summer)  | 
        たなかあきこ | 徳間書店 | 2018.05 (2015)  | 
        ・2015年ニューヨークタイムズ・ベストイラスト賞 ・2015年ケイト・グリーナウェイ賞ロングリスト  | 
    |
| 飛行士と星の王子さま: サン=テグジュペリの生涯 (The Pilot and the Little Prince)  | 
        原田勝 | 徳間書店 | 2015.08 (2014)  | 
        ・2015年ニューヨークタイムズ・ベストイラスト賞 ・2015年ケイト・グリーナウェイ賞ロングリスト  | 
    |
| マドレンカ サッカーだいすき! (Madlenka, Soccer Star) (2012.06 原書タイトル訂正)  | 
        松田素子 | BL出版 | 2012.02 (2010)  | 
        ||
| かべ 鉄のカーテンのむこうに育って (The Wall: Growing Up Behind the Iron Curtain )  | 
        福本友美子 | BL出版 | 2010.11 (2007)  | 
        (絵本) ・2007年度ニューヨークタイムズ・ベストイラスト賞 ・2008年コールデコット賞オナーブック ・2008年サイバート知識の本賞 ・2008年ボローニャ・ラガッツィ賞ノンフィクション部門 ・2008年ボストングローブ・ホーンブック賞ノンフィクション部門 ・レビュー(月刊児童文学翻訳2008年4月号)  | 
    |
| モーツァルトくん、あ・そ・ぼ! (Play, Mozart, Play!)  | 
        きむらみか | 徳間書店 | 2007.06 (2006)  | 
        (絵本) | |
| かかし (The Scarebird)  | 
        シド・フライシュマン (Sid Fleischman)  | 
        小池昌代 | ゴブリン書房 | 2007.04 (1988)  | 
        (絵本) | 
| やっとわかったぞ!(世界のなぞかけ昔話3) (Still More Stories to Solve: Fourteen Folktales from Around the World)  | 
        ジョージ・シャノン (George Shannon)  | 
        福本友美子 | 晶文社 | 2005.11 (1991)  | 
        (挿絵) | 
| あたまをひねろう!(世界のなぞかけ昔話2) (More Stories to Solve: Fifteen Folktales from Around the World)  | 
        ジョージ・シャノン (George Shannon)  | 
        福本友美子 | 晶文社 | 2005.10 (1991)  | 
        (挿絵) | 
| どうしてかわかる?(世界のなぞかけ昔話1) (Stories to Solve: Folktales from around the World)  | 
        ジョージ・シャノン (George Shannon)  | 
        福本友美子 | 晶文社 | 2005.10 (1985)  | 
        (挿絵) | 
| 生命の樹 ―― チャールズ・ダーウィンの生涯 (The Tree of Life: Charles Darwin)  | 
        原田勝 | 徳間書店 | 2005.06 (2003)  | 
        ・ボローニャ・ラガッツィ賞ノンフィクション部門受賞 参考(月刊児童文学翻訳2004年4月号:賞情報) ・ドイツ児童文学賞ノンフィクション部門ノミネート ・2005年やまねこ賞絵本部門第2位 ・レビュー(月刊児童文学翻訳2005年9月号)  | 
    |
| 三つの金の鍵 ―― 魔法のプラハ (Three Golden Keys)  | 
        柴田元幸 | BL出版 | 2005.03 (1994)  | 
        ||
| マドレンカのいぬ (Madlenka's Dog)  | 
        松田素子 | BL出版 | 2004.04 (2002)  | 
        ||
| さあ、羽をあげるよ (The Little Wing Giver)  | 
        ジャック・タラヴァン (Jacques Taravant)  | 
        いしづ ちひろ  | 
        BL出版 | 2003.05 (2001)  | 
        |
| わたしはバレリーナ (Ballerina!)  | 
        松田素子 | BL出版 | 2002 (2001)  | 
        ||
| マドレンカ (Madlenka)  | 
        松田素子 | BL出版 | 2001.07 (2000)  | 
        ・レビュー(月刊児童文学翻訳2001年10月号
) ・第4回やまねこ賞絵本部門第4位  | 
    |
| マットくんのきょうりゅうだ! (Dinosaur!)  | 
        (文字のない絵本) | BL出版 | 2001 (2000)  | 
        ||
| とおいとおい北の国のちいさなほら話 (A Small Tall Tale from the Far Far North)  | 
        松田素子 | BL出版 | 2000 (1993)  | 
        ・ボストングローブ・ホーンブック賞オナーブック | |
| マットくんのふねふねヤッホイ! (Ship Ahoy!)  | 
        中川ひろたか | BL出版 | 2000 (1999)  | 
        ||
| マットくんのトラックトラック (Truck Truck Truck)  | 
        中川ひろたか | BL出版 | 2000 (1999)  | 
        ||
| マットくんのしょうぼうじどうしゃ (Fire Truck)  | 
        中川ひろたか | BL出版 | 1999 (1998)  | 
        ||
| 星の使者 (Starry Messenger)  | 
        原田勝 | 徳間書店 | 1997 (1996)  | 
        ・コールデコット賞オナーブック | |
| 十三階の海賊たち (The 13th Floor: A Ghost Story)  | 
        シド・フライシュマン (Sid Fleischman)  | 
        谷口由美子 | 偕成社 | 1997 (1995)  | 
        (挿絵) ・MWA(エドガー)賞児童図書賞候補作品 ・レビュー(ちゃいるどぶっく あっとらんどく第2号)  | 
    
| ずーっと しあわせ (Rainbow Rhino)  | 
        二宮由紀子 | ブックローン | 1996 (1987)  | 
        ||
| ビーチボール (Beach Ball)  | 
        (文字のない絵本) | ブックローン | 1996 (1990)  | 
        ||
| ドラゴンたちは今夜もうたう (The Dragons Are Singing Tonight)  | 
        ジャック・プリラツキー詩 | 小野耕世 | 偕成社 | 1995 (1993)  | 
        |
| オーシャンワールド (An Ocean World)  | 
        (文字のない絵本) | ブックローン | 1995 (1992)  | 
        ||
| コモドっ! (Komodo!)  | 
        二宮由紀子 | ブックローン | 1994 (1993)  | 
        ・ボストングローブ・ホーンブック賞オナーブック | |
| ゆうれいは魔術師 (The Midnight Horse)  | 
        シド・フライシュマン (Sid Fleischman)  | 
        渡邊了介 | あかね書房 | 1994 (1990)  | 
        (挿絵) ・MWA(エドガー)賞児童図書賞候補作品 レビュー(月刊児童文学翻訳1998年9月号 別冊)  | 
    
| 夢を追いかけろ (Follow the Dream − The Story of Christopher Columbus)  | 
        吉田悟郎 | ほるぷ出版 | 1992 (1991)  | 
        ||
| エレベーターのおきゃくさま (Going Up)  | 
        おおつきみずえ | 偕成社 | 1991 (1989)  | 
        ||
| 身がわり王子と大どろぼう (The Whipping Boy)  | 
        シド・フライシュマン (Sid Fleischman)  | 
        谷口由美子 | 偕成社 | 1989 (1987)  | 
        (挿絵) | 
☆ iBbY サイト内 受賞スピーチ https://www.ibby.org/subnavigation/archives/hans-christian-andersen-awards/2012/peter-sis
☆ ZuZu サイト内のインタビュー http://www.zuzu.org/sisinterview.html
☆ NCCIL サイト内のスモールのページ http://www.nccil.org/experience/artists/sisp/index.htm
★お願い★ リストの情報について、追加・訂正する点がありましたら、お知らせください。
        資料室宛てのメールアドレス、及び情報提供用の掲示板のアドレスは、
        資料室トップページに記載しています。
TOPへ
担当:ワラビ(wyn-1001)
copyright © 1999-2020 yamaneko honyaku club