メニュー資料室文学賞受賞作品リスト> 国際アンデルセン賞  オンライン書店

やまねこ翻訳クラブ紹介  

 国際アンデルセン賞 画家賞
(Hans Christian Andersen Award for Illustration
受賞者、 最終候補者 および 候補者 リスト(2012年〜)

国際アンデルセン賞について

  受賞者のみ 受賞者・最終候補作候補者・候補者
作家賞 こちら 1994〜2010年  2012年〜2022年NEW
画家賞 こちら 1994〜2010年  2012年〜2022年(本ページ)NEW

最終更新日    2023/07/21 2022年画家賞受賞者を追加
   

( 本ページ 2022 NEW 2020 2018 2016 2014 2012

( 別ページ 2010 2008 2006 2004 2002 2000 1998 1996 1994 )

  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 
2022年 Hans Christian Andersen Award for Illustration NEW

 (カタカナ名は、これまでに日本で邦訳が出版された際の表記。作家名の後ろの括弧は国名)

・画家賞受賞者 Winner  NEW  2022年3月21日にボローニャ・ブックフェアのIBBY会見にて発表 ライブストリーム
 
         Suzy Lee スージー・リー (韓国)

・画家賞 ショートリスト    2022年2月21日発表 https://www.ibby.org/archive-storage/HCA_Shortlist_release_21.2.22.pdf

最終候補者名 国名 主な邦訳作品など やまねこメモ
Beatrice Alemagna 
ベアトリーチェ・アレマーニャ
イタリア 『こどもってね……』 みやがわえりこ訳 きじとら出版 2017 公式ウェブサイト
Ryoji Arai 
荒井良二
日本 『たいようオルガン』 偕成社 2008 公式ウェブサイト
Iwona Chmielewska 
イヴォナ・フミエレフスカ ☆
ポーランド 『ブルムカの日記 コルチャック先生と12人の子どもたち』 田村和子、松方路子訳/石風社 2012 公式ウェブサイト
Gusti 
グスティ
アルゼンチン 『マルコとパパ ダウン症のあるむすことぼくのスケッチブック』 宇野和美訳 偕成社 2018 ツイッター
Suzy Lee 
スージー・リー
韓国 『せん』 岩波書店 2018 公式ウェブサイト
Sydney Smith 
シドニー・スミス
カナダ 『ぼくは川のように話す』 ジョーダン・スコット文 原田勝訳 偕成社 2021 公式ウェブサイト

・画家賞候補者  2020 Hans Christian Andersen Award CandidatesNominees for the Hans Christian Andersen Awards 2020)
                   2020年12月9日に発表 IBBYサイト内2022年国際アンデルセン賞のページ

☆は、連続ノミネート                                           

Gusti
(アルゼンチン)
Tohby Riddle トビー・リドル
(オーストラリア)
Linda Wolfsgruber リンダ・ヴォルフスグルーベル ☆
(オーストリア)
Carll Cneut カール・クヌー(カルル・クヌート)
(ベルギー)
Nelson Cruz  
(ブラジル)
Sydney Smith シドニー・スミス 
(カナダ)
Xiong Liang  熊亮
(中国)
Ivar Da Coll
(コロンビアとベネズエラ)
Dubravka Kolanović ドゥブラヴカ・コラノヴィッチ
(ドゥブラフカ・コラノヴィッチ) ☆
(クロアチア)
Dora Oronti
(キプロス)
Piret Raud ピレット・ラウド ☆
(エストニア)
Gilles Bachelet ジル・バシュレ
(フランス)
Nikolaus Heidelbach ☆
(ドイツ)
Iris Samartzi ☆
(ギリシャ)
László Herbszt
(ハンガリー)
Pejman Rahimizadeh
(イラン)
Beatrice Alemagna ベアトリーチェ・アレマーニャ☆
(イタリア)
Ryoji Arai 荒井良二
(日本)
Suzy Lee  スージー・リー 이 수지
(韓国)
Aleksejs Naumovs
(ラトビア)
Sinan Hallak
(レバノン)
Kestutis Kasparavičius ☆
(リトアニア)
Sylvia Weve ☆
(オランダ)
Iwona Chmielewska イヴォナ・フミエレフスカ ☆
(ポーランド)
Julja Gukova
(ロシア)
Damijan Stepančič ☆
(スロベニア)
Elena Ordiozola エレナ・オドリオゾーラ ☆
(スペイン)
Anna Bengtsson
(スウェーデン)
Catherine Louis
(スイス)
Mustafa Delioğlu 
(トルコ)
Kost Lavro
(ウクライナ)
David McKee デビッド・マッキー
(イギリス)
Kadir Nelson カディール・ネルソン
(アメリカ)

 
2020年 Hans Christian Andersen Award for Illustration

 (カタカナ名は、これまでに日本で邦訳が出版された際の表記。作家名の後ろの括弧は国名)

・画家賞受賞者 Winner  2020年5月4日、オンラインで発表 Virtual IBBY Press Conference ライブストリーム
 
         Albertine アルバータイン(アルベルティーヌ) (スイス)

・画家賞 ショートリスト   2020年1月20日発表 http://www.ibby.org/fileadmin/user_upload/HCA_Shortlist_Press_release_2020__with_noms.pdf

最終候補者名 国名 主な邦訳作品など やまねこメモ
Isabelle Arsenault
イザベル・アルスノー(アーセノー)
カナダ 『きょうは、おおかみ』 小島明子訳/きじとら出版 ほか (「月刊児童文学翻訳」2017年10月号
「特別企画:国際アンデルセン賞の候補者たち」)
Seizo Tashima 
田島 征三
日本 『ちからたろう』 今江祥智文/ポプラ社
『とべバッタ』 田島征三文/偕成社 ほか
画家公式ウェブサイト
Sylvia Weve オランダ   画家公式ウェブサイト
Iwona Chmielewska 
イヴォナ・フミエレフスカ ☆
ポーランド 『ブルムカの日記 コルチャック先生と12人の子どもたち』 田村和子、松方路子訳/石風社
『こころの家』 キム・ヒギョン文/かみやにじ訳/岩波書店
画家公式ウェブサイト
ポーランドの出版社内紹介ページ
紹介ページ(Culture サイト内)
Elena Ordiozola 
エレナ・オドリオゾーラ ☆
スペイン 『ハンタイおばけ』 トム・マックレイ文 青山南訳/光村教育図書
『天のおくりもの』 グスターボ・マルティン=ガルソ文/宇野和美訳/光村教育図書 ほか
画家公式ウェブサイト
Albertine 
アルバータイン(アルベルティーヌ) ☆
スイス 「マルタのぼうけん」シリーズ ゲルマノ・ズロ文/イシグロケン訳/トランスワールドジャパン 画家公式ウェブサイト

・画家賞候補者 2020 Hans Christian Andersen Award Candidates 
                       (Nominees for the Hans Christian Andersen Awards 2020)
              2019年4月1日に発表 http://www.ibby.org/awards-activities/awards/hans-christian-andersen-awards/hcaa-2020/

☆は、連続ノミネート                                           

Pablo Bernasconi
(アルゼンチン)
Ruben Grigoryan
(アルメニア)
Ann James アン・ジェイムズ
(オーストラリア)
Linda Wolfsgruber リンダ・ヴォルフスグルーベル ☆
(オーストリア)
Anne Brouillard アン・ブルイヤール
(ベルギー)
Ciça Fittipaldi ☆
(ブラジル)
Isabelle Arsenault イザベル・アルスノー(アーセノー) ☆ (カナダ)
(「月刊児童文学翻訳」2017年10月号
「特別企画:国際アンデルセン賞の候補者たち」)
 Zhu Chengliang チュ・チョンリャン 朱 成梁
(中国)
Dubravka Kolanović ドゥブラヴカ・コラノヴィッチ
(ドゥブラフカ・コラノヴィッチ)
(クロアチア)
Sandra Eleftheriou
(キプロス)
Lilian Brøgger ☆
(デンマーク)
Piret Raud ピレット・ラウド
(エストニア)
François Roca フランソワ・ロカ
(フランス)
Nikolaus Heidelbach
(ドイツ)
Iris Samartzi
(ギリシャ)
Mari Takács
(ハンガリー)
Farshid Shafiei
(イラン)
Marie-Louise Fitzpatrick
マリー=ルイーズ・フィッツパトリック
(アイルランド)
Beatrice Alemagna
(イタリア)
Seizo Tashima 田島 征三 ☆
(日本)
Hassan Manasrah
(ヨルダン)
Lee Uk Bae イ・オクベ 이억배 
(韓国)
Gita Treice
(ラトビア)
Kestutis Kasparavičius ☆
(リトアニア)
Mauricio Gómez Morin
(メキシコ)
 Sylvia Weve
(オランダ)
Iwona Chmielewska イヴォナ・フミエレフスカ ☆
(ポーランド)
Victoria Fomina
(ロシア)
Damijan Stepančič
(スロベニア)
Niki Daly ニキ・ダリー
(南アフリカ)
Elena Ordiozola エレナ・オドリオゾーラ ☆
(スペイン)
Eva Lindström エーヴァ・リンドストロム ☆
(スウェーデン)
Albertine アルバータイン ☆
(スイス)
Vladyslav Yerko
(ウクライナ)
Helen Oxenbury ヘレン・オクセンバリー
(イギリス)
Allen Say アレン・セイ
(アメリカ)

 
2018年 Hans Christian Andersen Award for Illustration
             参考:「月刊児童文学翻訳」2018年4月号 ●賞情報●2018年国際アンデルセン賞発表

 (カタカナ名は、これまでに日本で邦訳が出版された際の表記。作家名の後ろの括弧は国名)

・画家賞受賞者 Winner  2018年3月26日ボローニャ・ブックフェアのIBBY会見にて発表

         Igor Oleynikov イーゴリ・オレイニコフ(イゴール・オライノコフ) (ロシア)

・画家賞 ショートリスト   2018年1月17日発表予定

最終候補者名 国名 主な邦訳作品など やまねこメモ
Pablo Bernasconi アルゼンチン   公式ウェブサイト
Linda Wolfsgruber ☆
リンダ・ヴォルフスグルーベル
(ヴォルフスグルーバー) 
オーストリア 『どうする? ビアンカ』 いずみちほこ訳/フレーベル館 公式ウェブサイト
Xiong Liang 
熊亮
(Kim Xiong:キム・シオン)
中国 『ちいさなこまいぬ』(長田弘訳/コンセル ※作者名表記:キム・シオン) ・紹介ページ(Meridian サイト内

微博(Weibo)
Iwona Chmielewska 
イヴォナ・フミェレフスカ
ポーランド 『ブルムカの日記 コルチャック先生と12人の子どもたち』 田村和子、松方路子訳/石風社
『こころの家』 キム・ヒギョン文/かみやにじ訳/岩波書店
ポーランドの出版社内紹介ページ
紹介ページ(Culture サイト内)
Igor Oleynikov 
イーゴリ・オレイニコフ
(イゴール・オライノコフ)
ロシア 『まほうの木』(アンドレイ・ウサチョフ作/藤原潤子文/東洋書店新社/2020.10) NEW
・『ちいさなタグボートのバラード』(ヨシフ・ブロッキー文/沼野恭子訳/東京外国語大学出版会/2019.11)
・『あいたいな』(セルゲイ・コファレンコフ文/もきかずこ訳/学習研究社)、
・『ねむれないよう!』(もきかずこ訳/学習研究社)

・『ピーター・パン 学研のおとぎばなし』(山本和子文/学研)など
Simon&Schuster 内の紹介ページ
Albertine 
アルバータイン
スイス 「マルタのぼうけん」シリーズ ゲルマノ・ズロ文/イシグロケン訳/トランスワールドジャパン 公式ウェブサイト

・画家賞候補者 2018 Hans Christian Andersen Award Candidates (Nominees for the Hans Christian Andersen Awards 2018
          2017年4月3日に発表 http://www.ibby.org/awards-activities/awards/hans-christian-andersen-awards/hcaa-2018/ 

☆は、連続ノミネート                                           

Pablo Bernasconi
(アルゼンチン)
Jeannie Baker ジーニー・ベイカー
(オーストラリア)
Linda Wolfsgruber 
リンダ・ヴォルフスグルーベル ☆(オーストリア)
Carll Cneut カール・クヌー
(ベルギー)
Ciça Fittipaldi ☆
(ブラジル)
Isabelle Arsenault 
イザベル・アルスノー(アーセノー)(カナダ)
(「月刊児童文学翻訳」2017年10月号
「特別企画:国際アンデルセン賞の候補者たち」)
Xiong Liang 熊亮
(中国)
Claudia Rueda 
クラウディア・ルエダ ☆(コロンビア)
Andrea Petrlik Huseinović 
アンドレア・ペトルリック・フセイノヴィッチ
(クロアチア)
Lilian Brøgger ☆
(デンマーク)
Helmi El Touni
(エジプト)
François Place フランソワ・プラス ☆
(フランス)
Nikolaus Heidelbach
(ドイツ)
Christos Dimos
(ギリシャ)
Guido Scarabottolo
(イタリア)
 Seizo Tashima 田島征三
(日本)
Gundega Muzikante
(ラトビア)
Kestutis Kasparavičius
(リトアニア)
Thé Tjong-Khing 
テー・チョン・キン(オランダ)
Iwona Chmielewska 
イヴォナ・フミエレフスカ(ポーランド)
Igor Oleynikov イーゴリ・オレイニコフ
(ロシア)
Peter Škerl
(スロベニア)
Elena Ordiozola 
エレナ・オドリオゾーラ(スペイン)
Eva Lindström 
エーヴァ・リンドストロム ☆(スウェーデン)
Albertine アルバータイン
(スイス)
Sedat Girgin
(トルコ)
Jane Ray ジェーン・レイ
(イギリス)
Jerry Pinkney ジェリー・ピンクニー
(アメリカ)

()

()


 
2016年 Hans Christian Andersen Award for Illustration 
         参考:「月刊児童文学翻訳」2016年4月号 ●賞情報●2016年国際アンデルセン賞発表

 (カタカナ名は、これまでに日本で邦訳が出版された際の表記。作家名の後ろの括弧は国名)

    ・画家賞受賞者 Winner 2016年4月4日にボローニャ・ブックフェアのIBBY会見にて発表

       Rotraut Susanne Berner ロートラウト・スザンネ・ベルナー  (ドイツ)

 ・画家賞 ショートリスト 2015年1月20日に発表 http://www.ibby.org/1492.0.html

最終候補者名 国名 主な邦訳作品など やまねこメモ
Rotraut Susanne Berner
ロートラウト・ズザンネ・ベルナー
(ロートラウト・スザンネ・ベルナー/ロートラオト・ズザンネ・ベルナー)
ドイツ 『王女さまは4時におみえになる ―― ある愛のお話』
平野卿子訳 偕成社 2001)など
ドイツ児童文学賞リスト内の邦訳作品を参照のこと)
・前回も最終候補者に残り、前々回も候補者(ノミネート)に名前があがった。
2006年ドイツ児童文学賞特別賞受賞
公式ウェブサイト
Pejman Rahimizadeh イラン   公式ウェブサイト
Alessandro Sanna イタリア   公式ウェブサイト
エージェントサイト内紹介ページ
Suzy Lee 이 수지
スージー・リー
韓国 『なみ』『かげ』ほか 資料室内作品リストを参照のこと 公式ウェブサイト
特集記事(「月刊児童文学翻訳」2016年3月号)
Marit Törnqvist 〔Marit Törnqvist〕
マリット・テルンクヴィスト
オランダ 『おねえちゃんにあった夜』(シェフ・アールツ文/長山さき訳/徳間書店)、『夕明かりの国』『赤い鳥の国へ』(ともに、アストロッド・リンドグレーン文/石井登志子訳/徳間書店) ほか 公式ウェブサイト
・前回も候補者(ノミネート)
特集記事(「月刊児童文学翻訳」2016年3月号)

・画家賞候補者 2016 Hans Christian Andersen Award Candidates (Nominees for the Hans Christian Andersen Awards 2016
     2015年3月30日発表 http://www.ibby.org/1547.0.html?&L=2%27andc
 

                                                            ☆は、連続ノミネート

Bianki
(アルゼンチン)
Bronwyn Bancroft
(オーストラリア)
Linda Wolfsgruber リンダ・ヴォルフスグルーベル ☆ (オーストリア)
Rascal ラスカル
(ベルギー)
Cica Fittipaldi 〔Ciça Fittipaldi〕
(ブラジル)
Pierre Pratt ピエール・プラット
(カナダ)
Zhu Chengliang 朱成梁
(中国)
Claudia Rueda クラウディア・ルエダ
(コロンビア)
Lilian Brogger 〔Lilian Brøgger〕
(デンマーク)
François Place 〔François Place〕 
☆(前回ショートリスト)(フランス)
Rotraut Susanne Berner 
ロートラウト・ズザンネ・ベルナー
☆(前回ショートリスト)
(ドイツ)
Lida Varvarousi
(ギリシャ)
Pejman Rahimizadeh
(イラン)
Alessandro Sanna
(イタリア)
Ken Katayama 片山健
(日本)
Susy Lee スージー・リー 이 수지
(韓国)
Anita Paegle
(ラトビア)
Gabriel Pacheco ガブリエル・パチェコ
(メキシコ)
Marit Törnqvist 〔Marit Törnqvist〕 マリット・テルンクヴィスト
(オランダ)
Lisa Aisato
(ノルウェー)
Mikhail Fedorov
(ロシア)
Peter Uchnár 〔Peter Uchnár〕 ペテル・ウルナール ☆
(スロバキア)
Marjan Mancek 〔Marjan Manček〕
(スロベニア)
Miguel Anxo Prado Plana
(スペイン)
Eva Lindstrom 〔Eva Lindström〕 エーヴァ・リンドストロム ☆ (スウェーデン) Etienne Delessert エティエンヌ・ドレセール
(スイス)
Ferit Avci 〔Ferit Avcı〕
(トルコ)
Chris Riddell クリス・リデル
(イギリス)
Chris Raschka クリス・ラシュカ
(アメリカ)



 
2014年 Hans Christian Andersen Award for Illustration 
         参考:「月刊児童文学翻訳」2014年4月号 ●賞情報●2014年国際アンデルセン賞発表


 (カタカナ名は、これまでに日本で邦訳が出版された際の表記。作家名の後ろの括弧は国名)

    ・画家賞受賞者 Winner 2014年3月24日にボローニャ・ブックフェアにて発表

       Roger Mello (ブラジル)(読み方は、ホジェル・メロ)

 ・画家賞最終候補者 Finalists  ショートリスト(The six short-listed illustrotors)として 2014年3月17日に発表  http://www.ibby.org/308.0.html 

最終候補者名 国名 主な邦訳作品など やまねこメモ
Roger Mello
ホジェル・メロ
ブラジル 『はね』(曹 文軒 ツァオ・ウェンシュエン文 濱野京子訳 マイティブック 2015.08)NEW
(安曇野ちひろ美術館で企画展が2014年5〜7月開催された)
3回連続でショートリストに残った
Francois Place
〔François Place〕
フランス    
Rotraut Susanne Berner
ロートラウト・ズザンネ・ベルナー
ドイツ 『王女さまは4時におみえになる ―― ある愛のお話』
平野卿子訳 偕成社 2001)など
ドイツ児童文学賞リスト内の邦訳作品を参照のこと)
前回も候補者に名前があがった。
2006年ドイツ児童文学賞特別賞受賞
Oyvind Torseter
〔Øyvind Torseter〕
ノルウェー    
Eva Lindstrom
Eva Lindström
エーヴァ・リンドストロム
スウェーデン 『もみの木森のグンナル』
(オスターグレン晴子訳、ほるぷ出版、1997)
1995年エルサ・ベスコフ賞
John Burningham ジョン・バーニンガム イギリス  『ボルカ はねなしガチョウのぼうけん』 木島始訳 ほるぷ出版 1993
『ガンピーさんのふなあそび』 光吉夏弥訳 ほるぷ出版 1976
他は、資料室作家別リストを参照のこと
前回も、ショートリストに残った
British Council 内紹介ページ

 ・画家賞候補者 2014 Hans Christian Andersen Award Candidates (Nominees for the Hans Christian Andersen Awards 2014
   2013年4月10日発表 http://www.ibby.org./index.php?id=1186&L=0.html
                                                            ☆は、連続ノミネート

Isol イソール
(アルゼンチン)
Ron Brooks ロン・ブルックス
(オーストラリア)
Linda Wolfsgruber リンダ・ヴォルフスグルーベル
(オーストリア)
Carll Cneut カール・クヌー(カルル・クヌート)
(ベルギー)
Roger Mello ホジェル・メロ☆
(ブラジル)
Philippe Beha 〔Philippe Béha〕
(カナダ)
Liang Xiong
(中国)
Svjetlan Junakovic 〔Svjetlan Junaković〕 スヴェトラン・ユナコビッチ
(クロアチア)
Charlotte Pardi シャロッテ・パーディ ☆
(デンマーク)
Pekka Vuori ペッカ・ヴォリ
(フィンランド)
Francois Place 〔François Place〕
(フランス)
Rotraut Susanne Berner ロートラウト・ズザンネ・ベルナー
(ドイツ)
Daniela Stamatiadi
(ギリシャ)
PJ Lynch P・J・リンチ
(アイルランド)
Fabian Negrin ファビアン・ネグリン
(イタリア)
Ken Katayama 片山健
(日本)
Byoung-Ho Han ハン・ビョンホ 한 병 호
(韓国)
Reinis Petersons 〔Reinis Pētersons〕
(ラトビア)
Marit Tornqvist 〔Marit Törnqvist〕 マリット・テルンクヴィスト
(オランダ)
Oyvind Torseter 〔Øyvind Torseter〕
(ノルウェー)
Teresa Lima
(ポルトガル)
Igor Oleinikov
(ロシア)
Dobrosav Zivkovic 〔Dobrosav Živković〕 ☆
(セルビア)
Peter Uchnar 〔Peter Uchnár〕
(スロバキア)
Alenka Sottler
(スロベニア)
Javier Zabala ☆
(スペイン)
Eva Lindstrom 〔Eva Lindström〕 エーヴァ・リンドストロム (スウェーデン)
Albertine
(スイス)
Saadet Ceylan
(トルコ)
John Burningham ジョン・バーニンガム ☆
(イギリス)
Bryan Collier ブライアン・コリアー
(アメリカ)
   


 
2012年 Hans Christian Andersen Award for Illustration 
         参考:「月刊児童文学翻訳」2012年4月号 ●賞情報●2012年国際アンデルセン賞発表


 (カタカナ名は、これまでに日本で邦訳が出版された際の表記。作家名の後ろの括弧は国名)

 ・画家賞受賞者 Winner 2012年3月19日にボローニャ・ブックフェアにて発表

     Peter Sís ピーター・シス (チェコ共和国)

 ・画家賞最終候補者 Finalists ショートリストとして、2010年3月16日に発表

最終候補者名 国名 主な邦訳作品など やまねこメモ
Mohammad Ali Baniasadi イラン   公式ウェブサイト
参考ページ
John Burningham ジョン・バーニンガム イギリス 『ボルカ はねなしガチョウのぼうけん』 木島始訳 ほるぷ出版 1993 レビュー
『ガンピーさんのふなあそび』 光吉夏弥訳 ほるぷ出版 1976 レビュー
British Council 内紹介ページ
Roger Mello ブラジル    
Peter Sís ピーター・シス チェコ 『生命の樹 ―― チャールズ・ダーウィンの生涯』 原田勝訳 徳間書店
『かべ 鉄のカーテンのむこうに育って』 福本友美子訳 BL出版 ほか
詳細はリストを参照のこと
公式ウェブサイト
Javier Zabala スペイン    

 ・画家賞候補者 2012 Hans Christian Andersen Award Candidates (Nominees for the Hans Christian Andersen Awards 2012
   2011年5月15日発表

Pablo Bernasconi (アルゼンチン) Bob Graham ボブ・グラハム (オーストラリア) Renate Habinger (オーストリア)
Louis Joos ルイ・ジョス (ベルギー) Roger Mello (ブラジル) Stéphane Jorisch (カナダ)
Peter Sís ピーター・シス(チェコ) Charlotte Pardi シャロッテ・パーディ(デンマーク) Virpi Talvitie ヴィルピ・タルヴィティエ(フィンランド)
Henri Galeron アンリ・ガレロン (フランス) Rotraut Susanne Berner ロートラウト・ズザンネ・ベルナー (ドイツ) Effie Lada (ギリシャ)
Mohammad Ali Baniasadi (イラン) Francesco Tullio-Altan (イタリア) Satoshi Kako かこさとし(日本)
Hong Seong-Chan 홍성찬 ホン・ソンチャン(韓国) Anita Paegle (ラトビア) Annemarie van Haeringen アンネマリー・ファン・ハーリンゲン ( オランダ)
Øyvind Torseter (ノルウェー) Valeria Moldovan (ルーマニア)  Gennadij Spirin ガナディ・スピリン (ロシア)
Dobrosav Živkoviċ ( セルビア) Peter Uchnár (スロバキア)
(2012/04/06 訂正 )
Alenka Sottler (スロベニア)
Javier Zabala (スペイン) Anna-Clara Tidholm アンナ・クララ・ティードホルム (スウェーデン) Kathrin Schärer カトリーン・シェーラー (スイス)
Feridun Oral フェリドゥン・オラール (トルコ) John Burningham ジョン・バーニンガム (イギリス) Chris Raschka クリス・ラシュカ (アメリカ)
Arnal Balleste (ベネズエラ)    

( 別ページ 2010 2008 2006 2004 2002 2000 1998 1996 1994 )

▲トップへ

★お願い★ リストの情報について、追加・訂正する点がありましたら、お知らせください。
        資料室宛てのメールアドレス、及び情報提供用の掲示板のアドレスは、
        
資料室トップページに記載しています。


担当:ワラビ(wyn-1001) みちこ(WYN-1057) いけだ(WYN-1068) 

メニュー資料室文学賞受賞作品リスト> 国際アンデルセン賞  オンライン書店

Copyright (c) 2011-2023 yamaneko honyaku club