メニュー> 
   資料室>  文学賞受賞作品リスト> 
ブランフォード・ボウズ賞(BBA)    オンライン書店
            
 
            
 | 
    
| 最終更新日 | 2024/12/15 邦訳情報を追加 | 
 
        [ BBA賞受賞作品リスト目次  | 
2010年代 | 2000年代→
2009年 |
2008年 |
2007年 |
2006年 | 2005年 | 2004年 | 2003年 | 2002年 | 2001年 
| 2000年 ]
     
  「BBA」は受賞作品、「HC」は「Highly commended」
、「SL」は候補(ショートリスト)作品です。 
候補作品の数は、各年度によって異なります。
| 原題 | 作者 | 編集者(出版社) | 邦訳 | やまねこメモ | |
|---|---|---|---|---|---|
| BBA | The Traitor Game | B. R. Collins | Emma Matthewson (Bloomsbury)  | 
             <参考ページ>  <参考ページ2> ・2009年カーネギー賞ロングリスト  | 
           |
| SL | The Toymaker | Jeremy de Quidt | Bella Pearson (David Fickling Books)  | 
             <参考ページ> | |
| SL | Ways to Live Forever | Sally Nicholls  サリー・ニコルズ  | 
             Marion Lloyd (Scholastic, Marion Lloyd Books)  | 
             『永遠に生きるために』 野の水生訳 偕成社 2009 | <作者公式サイト> <作品公式サイト> ・2009年カーネギー賞ロングリスト ・2009年ドイツ児童文学賞青少年審査員賞ノミネート作品 ・レビュー(月刊児童文学翻訳2009年4月号) ・レビュー(やまねこ10周年記念ラリー)  | 
           
| SL | The Knife of Never Letting Go | Patrick Ness パトリック・ネス  | 
             Denise Johnstone-Burt (Walker Books)  | 
             『心のナイフ(上・下) 混沌の叫び1』 金原瑞人、樋渡正人訳 東京創元社 2012.05 NEW | <作者公式サイト> ・2008年ブックトラスト・ティーンエイジ賞受賞作品 ・2008年ガーディアン賞受賞作品 ・2009年カーネギー賞ショートリスト ・2009年ローカス賞ヤングアダルト部門推薦作品 ・レビュー(やまねこ10周年記念ラリー) ・シリーズのレビュー(「月刊児童文学翻訳」2011年7月号)  | 
           
| SL | Bloodline | Katy Moran | Denise Johnstone-Burt (Walker Books)  | 
             <参考ページ> ・2009年カーネギー賞ロングリスト  | 
           |
| SL | Between Two Seas | Marie-Louise Jensen | Liz Cross (Oxford University Press)  | 
             <作者公式サイト> | |
| SL | Flood Child originally published as "Reaver's Ransom"  | 
             Emily Diamand  エミリー・ダイアモンド  | 
             Imogen Cooper (Chicken House)  | 
             『リリーと海賊の身代金』(上・下) 上川典子訳 ゴマブックス 2009.01 | <参考ページ> ・The Times/Chicken House Children's Fiction Competition 受賞  | 
           
2009年度の審査委員
Julia Eccleshare, Jane Churchill, Jenny Downham, John Dunne, Caroline Horn, John 
Packard
* * *
  「BBA」は受賞作品、「HC」は「Highly commended」
、「SL」は候補(ショートリスト)作品です。 
候補作品の数は、各年度によって異なります。
| 原題 | 作者 | 編集者(出版社) | 邦訳 | やまねこメモ | |
|---|---|---|---|---|---|
| BBA | Before I Die | Jenny Downham ジェニー・ダウンハム  | 
             David Fickling (David Fickling Books)  | 
             『16歳。死ぬ前にしてみたいこと』 代田亜香子訳 PHP研究所 2008.10 | <参考ページ>
             <参考ページ2> ・2008年(2007年度)カーネギー賞ロングリスト ・2008年ガーディアン賞ショートリスト ・2008年ブックトラスト・ティーンエイジ賞ロングリスト  | 
           
| HC | Finding Violet Park Amazon | Jenny Valentine ジェニー・ヴァレンタイン  | 
             Stella Paskins (HarperCollins)  | 
             『ヴァイオレットがぼくに残してくれたもの』 冨永星訳 小学館 2009.06 | ・2007年ガーディアン賞 ・2008年(2007年度)カーネギー賞ショートリスト ・レビュー(月刊児童文学翻訳2007年12月号) US版タイトル "Me, the Missing, and the Dead" (2008.04)  | 
           
| SL | Anna Hibiscus | Atinuke | Averil Whitehouse (Walker)  | 
             絵:Lauren Tobia  <参考ページ><参考ペー ジ2>  | 
           |
| SL | Nathan Fox: Dangerous Times | L Brittney | Rachel Denwwod (Macmillan)  | 
             <作品公式サイト> <作者参考ページ> | |
| SL | Waves | Sharon Dogar | Barry Cunningham (Chicken House)  | 
             <参考ページ><参考ペー
             ジ2> ・2008年(2007年度)カーネギー賞ロングリスト  | 
           |
| SL | The Door of No Return | Sarah Mussi | Beverley Birch (Hodder)  | 
             <参考ページ><参考ペー ジ2> | 
2008年度の審査委員
Julia Eccleshare, Nikki Gamble, Ian Dodds, Trish Beswick, Linda Buckley-Archer
* * *
  「BBA」は受賞作品、「HC」は「Highly commended」
、「SL」は候補(ショートリスト)作品です。 
候補作品の数は、各年度によって異なります。
| 原題 | 作者 | 編集者(出版社) | 邦訳 | やまねこメモ | |
|---|---|---|---|---|---|
| BBA | A Swift Pure Cry | Siobhan Dowd | Bella Pearson (David Fickling)  | 
             『すばやい澄んだ叫び』 宮坂宏美訳 東京創元社 2024.12 | <作者公式サイト> ・2007年(2006年度)カーネギー賞ショートリスト ・2006年ガーディアン賞ロングリスト ・2006年ブックトラスト・ティーンエイジ賞ショートリスト ・2006-07年ビスト児童図書賞ED賞 ・2007年ドイツ児童文学賞ヤングアダルト部門ノミネート ・レビュー(月刊児童文学翻訳2007年7月号)  | 
           
| HC | Gideon the Cutpurse | Linda Buckley-Archer リンダ・バックリー・アーチャー  | 
             Venetia Gosling  (Simon & Schuster)  | 
             『タイムトラベラー 消えた反重力マシン』 小原亜美訳 ソフトバンククリエイティブ 2007.12 | <この本の公式サイト> ・2007年(2006年度)カーネギー賞ロングリスト ・レビュー(やまねこ10周年記念ラリー)  | 
           
| SL | Stoneheart | Charlie Fletcher チャーリー・フレッチャー  | 
             Anne McNeil (Hodder)  | 
             『ストーンハート』 大嶌双恵訳 理論社 2007.04 | <映画化の予定> ・2007年ガーディアン賞ロングリスト ・2008年(2007年度)カーネギー賞ロングリスト  | 
           
| SL | Beast | Ally Kennen アリー・ケネン  | 
             Marion Lloyd (Marion Lloyd/Scholastic)  | 
             『ビースト』 羽地和世訳 早川書房 2006.07 | <作者公式サイト> ・2007年(2006年度)カーネギー賞ショートリスト作品 ・2006年ブックトラスト・ティーンエイジ賞ショートリスト作品 ・レビュー(月刊児童文学翻訳2007年7月号)  | 
           
| SL | The Awful Tale of Agatha Bilke | Sian Pattenden | Aurea Carpenter (Short Books)  | 
             <作者公式サイト> <作品ブログ>  | 
           |
| SL | You're a Bad Man, Mr Gum | Andy Stanton | Leah Thaxton  (Egmont)  | 
             <参考ページ> ・2007年チルドレンズ・ブック賞低学年部門ショートリスト  | 
           |
| SL | Note of Madness | Tabitha Suzuma | Charlie Sheppard (Random House)  | 
             <作者公式サイト> | 
2007年度の審査委員
Julia Eccleshare, Annie Everall, Nicolette Jones, Claudia Mody, Frances Hardinge
* * *
  「BBA」は受賞作品、「HC」は「Highly commended」
、「SL」は候補(ショートリスト)作品です。 
候補作品の数は、各年度によって異なります。
| 原題 | 作者 | 編集者(出版社) | 邦訳 | やまねこメモ | |
|---|---|---|---|---|---|
| BBA | Fly by Night | Frances Hardinge | Ruth Alltimes  (Macmillan Children's Books)  | 
             ≪作者公式ウェブサイト≫ ・2006年ガーディアン賞ロングリスト  | 
           |
| HC | Century | Sarah Singleton | Venetia Gosling (Simon and Shuster)  | 
             ・2005年ブックトラスト・ティーンエイジ賞受賞 | |
| SL | Home | Nicola Davies ニコラ・デイヴィース  | 
             Caz Royds (Walker)  | 
             ≪作者公式ウェブサイト≫ | |
| SL | A Dog Called Grk | Joshua Doder | Audrey Adams (Andersen Press)  | 
             ≪作者公式ウェブサイト≫ | |
| SL | Burying Beetle | Ann Kelley | Jennie Renton (Luath Press)  | 
             <作者参考サイト> 続編の "The Bower Bird" が2007年コスタ賞児童書部門を受賞 ・レビュー(やまねこ10周年記念ラリー)  | 
           |
| SL | Hellbent | Anthony McGowan | Shannon Park (Doubleday)  | 
             ||
| SL | Barkbelly | Cat Weatherill | Yvonne Hooker (Puffin)  | 
             ≪作者公式ウェブサイト≫ | 
2006年度の審査委員
Julia Eccleshare, Clive Barnes, Geraldine Brennan, Sam Harrison, Meg Rosoff
* * *
 「BBA」は受賞作品、「HC」は「Highly commended」
、「SL」は候補(ショートリスト)作品です。 
候補作品の数は、各年度によって異なります。
| 原題 | 作者 | 編集者(出版社) | 邦訳 | やまねこメモ | |
|---|---|---|---|---|---|
| BBA | How I Live Now | Meg Rosoff メグ・ローゾフ  | 
             Rebecca McNally (Puffin) | 『わたしは生きていける』 小原亜美訳 理論社 2005.04 | ・2004年ガーディアン賞 ・2004年ウィットブレッド賞児童書部門 ・2005年プリンツ賞 ・2004年度カーネギー賞ロングリスト ・2005年ブックトラスト・ティーンエイジ賞ショートリスト ・2006年ドイツ児童文学賞YA部門ノミネート ・レビュー(月刊児童文学翻訳2005年3月号)  | 
           
| SL | Unique | Alison Allen-Gray | Kathy Webb (OUP) | ・2004年ブックトラスト・ティーンエイジ賞ショートリスト ・2004年度カーネギー賞ロングリスト  | 
           |
| SL | 
              Millions  | 
             Frank Cottrell Boyce フランク・コットレル・ボイス  | 
             Sarah Dudman (Macmillan) | 『ミリオンズ』 池田真紀子訳 新潮社 2005.03 | ・2004年ガーディアン賞ショートリスト ・2004年度カーネギー賞 ・≪映画化≫(2004年、監督:ダニー・ボイル 日本では2005年12月公開)  | 
           
| SL | Dizzy | Cathy Cassidy | Rebecca McNally (Puffin Books) | <作者公式ウェブサイト> | |
| SL | 
              Zeus on the Loose  | 
             John Dougherty | Sue Cooke (Young Corgi)  | 
             <作者公式ウェブサイト> | |
| SL | Wolf Brother | Michelle Paver ミシェル・ペイヴァー  | 
             Fiona Kennedy (Orion) | 『クロニクル千古の闇1 オオカミ族の少年』 さくまゆみこ訳 酒井駒子画 評論社 2005.06 | ・2004年度カーネギー賞ロングリスト ・2005年ガーディアン賞ロングリスト ≪映画化決定 FOX≫ <作者公式ウェブサイト> ・シリーズ4作目のレビュー(やまねこ10周年記念ラリー)  | 
           
| SL | Last Train from Kummersdorf | Leslie Wilson | Suzy Jenvy (Faber) | 
2005年度の審査委員
Marilyn Brocklehurst, Julia Eccleshare, Graham Marks, Mal Peet, Karen Usher
* * *
  「BBA」は受賞作品、「EA」は編集者賞、「HC」は「Highly commended」
、「SL」は候補(ショートリスト)作品です。 
候補作品の数は、各年度によって異なります。
     
| 原題 | 作者 | 編集者 | 邦訳 | やまねこメモ | |
|---|---|---|---|---|---|
| BBA /EA  | 
             Keeper | Mal Peet | Paul Harrison (Walker) | 『キーパー』 池 央耿訳 評論社 2006.05 | ・2003年度カーネギー賞ロングリスト ・2004年スマーティーズ賞銅賞 ・2007年ドイツ児童文学賞青少年審査員賞ノミネート ・レビュー(やまねこ10周年記念ラリー)  | 
           
| HC | Fish | L. S. Matthews | Rachel Wade (Hodder) | ・2003年度カーネギー賞ロングリスト | |
| SL | 
              The Various  | 
             Steve Augarde | David Fickling (David Fickling) | ・2003年度カーネギー賞ロングリスト ・2003年スマーティーズ賞銅賞  | 
           |
| SL | Inventing Elliot | Graham Gardner | Fiona Kennedy (Dolphin) | ||
| SL | Follow Me Down | Julie Hearn | Liz Cross (OUP) | 『チェンジリング・チャイルド 』 海後礼子訳 ソニー・マガジンズ 2003.04 | ・2003年度カーネギー賞ロングリスト ・レビュー(月刊児童文学翻訳2003年6月号)  | 
           
| SL | Montmorency | Eleanor Updale | Kirsten Skidmore (Scholastic) | ・2003年度カーネギー賞ロングリスト ・2003年スマーティーズ賞銀賞  | 
           
* * *
| 原題 | 作者 | 編集者 | 邦訳 | やまねこメモ | |
|---|---|---|---|---|---|
| BBA /EA  | 
                       Martyn Pig | 
               
               Kevin Brooks ケヴィン・ブルックス  | 
             Barry Cunningham  (Chicken House)  | 
             『マーティン・ピッグ』 林香織訳 角川書店 2003.10 | 
             
             ・レビュー(月刊児童文学翻訳2003年7月号) ・2002年度カーネギー賞ショートリスト ・2005年ドイツ児童文学賞ヤングアダルト部門ノミネート (編集者の Cunningham は、2000年度に続いて2度目の受賞)  | 
           
| HC | The Quigleys | Simon Mason | David Fickling/Bella Pearson (David Fickling Books) | ||
| SL | Massive | Julia Bell | Sarah Davies (Macmillan) | ・2002年度カーネギー賞ロングリスト | |
| SL | The Ice Boy | Patricia Elliott | Jon Appleton (Hodder) | ||
| SL | The Firing | Richard MacSween | Audrey Adams (Andersen) | ||
| SL | Frank and the Black Hamster of Narkiz | Livi Michael | Rebecca McNally (Puffin) | ||
| SL | Feather Boy | Nicky Singer ニッキー・シンガー  | 
             Lucy Courtenay (HarperCollins) | 『ぼくが空を飛んだ日』 浅倉久志訳 角川書店 2002.07 | ・2002年度カーネギー賞ロングリスト | 
月刊児童文学翻訳2003年9月号 「ブランフォード・ボウズ賞発表」の記事
* * *
| 出版年 | 原題 | 作者 | 編集者 | 邦訳 | やまねこメモ | 
|---|---|---|---|---|---|
| BBA /EA  | 
             Cold Tom | Sally Prue | Liz Cross (OUP) | ・2002年スマーティーズ賞銀賞 | |
| SL | Jessica Haggerthwaite: Witch Dispatcher | Emma Barnes | Emma Matthewsob (Bloomsbury) | ||
| SL | The Beat Goes On | Adele Minchin | Audrey Adams (Women's Press) | ||
| SL | (Un)arranged Marriage | Bali Rai バリ・ライ  | 
             Sue Cook/Annie Eaton (Corgi) | 『インド式マリッジブルー』 田中亜希子訳 東京創元社 2005.05 | |
| SL | Mortal Engines | Philip Reeve フィリップ・リーヴ  | 
             Kirsty Skidmore (Scholastic) | 『移動都市』 安野玲訳 2006.09 創元SF文庫 | ・2002年スマーティーズ賞金賞 ・2002年ウィットブレッド賞候補作品 ・2007年星雲賞海外長編部門受賞  | 
           
       
       月刊児童文学翻訳2002年9月号 
       「ブランフォード・ボウズ賞発表」の記事
* * *
月刊児童文学翻訳2001年9月号 「ブランフォード・ボウズ賞」の記事
* * *
       
| 出版年 | 原題 | 作者 | 編集者 | 邦訳 | やまねこメモ | 
|---|---|---|---|---|---|
| BBA /EA  | 
             Song Quest | Katherine Roberts キャサリン・ロバーツ  | 
             Barry Cunningham (Chicken House) | 『ライアルと5つの魔法の歌』 吉田利子訳 サンマーク出版 2000.10 | |
| SL | Sharp Stuff | Dominic Barker | Annie Eaton/ Alex Antscherl (Transworld). | ||
| SL | Can we keep it, Dad? | Gus Clarke | Janice Thomson (Andersen Press) | ||
| SL | The Giant Goldfish Robbery | Richard Kidd リチャード・キッド  | 
             Annie Eaton/Alex Antscherl (Transworld) | 『おわりから始まる物語』 松井スーザン訳 ピーター・ベイリー絵 ポプラ社 2005.11 | ・2006年(第53回 )産経児童出版文化賞【推薦】 | 
| SL | Troublemakers | Paul May  (1953- )  | 
             Sue Cook (Transworld) | ||
| SL | Hunting Gumnor | Stephen Potts | Miriam Hodgson (Egmont) | ・カーネギー賞ロングリスト | |
| SL | Angus, Thongs and Full-frontal Snogging | Louise Rennison ルイーズ・レニソン  | 
             Brenda Gardner/Judith Evans (Piccadilly) | 『ジョージアの青春日記1 ―― キスはいかが?』 田中奈津子訳 講談社 2001.11 / (新訳)『ゴーゴー・ジョージア1 運命の恋のはじまり!?』 尾高薫訳 理論社 2009.04  | 
             ・2001年マイケル・L・プリンツ賞オナーブック ・1999年スマーティーズ賞9〜11歳部門銅賞 "The Confessions of Georgia Nicolson" シリーズ第1巻 ・シリーズ1・2巻が映画化「ジョージアの日記 ゆーうつでキラキラな毎日」(2008年夏に劇場公開) ・"The Confessions of Georgia Nicolson" シリーズ公式サイト  | 
           
(公式サイトのリニューアルにあわせて、ショートリスト作品のタイトルも記載されましたので、編集者名と一緒にリストに掲載しました。2006年3月追記)
      
★お願い★ リストの情報について、追加・訂正する点がありましたら、お知らせください。
        資料室のメールアドレスは、資料室トップページに記載しています。   
     
[ BBA賞受賞作品リスト目次 | 2010年代 | 2009年 | 2008年 | 2007年 | 2006年 | 2005年 | 2004年 | 2003年 | 2002年 | 2001年 | 2000年 ]
メニュー> 資料室> 文学賞受賞作品リスト> ブランフォード・ボウズ賞(BBA) オンライン書店
担当:ワラビ(wyn-1001)
copyright ©2003-2024 yamaneko honyaku club